1511views

ブルーベース夏か?冬か?

ブルーベース夏か?冬か?

トゥモローランドのコットンリネンのシャンブレー生地のダークブルーのジャケットを買いました。
http://www.magaseek.com/product/detail/id_001499820-mc_004
同じ商品のURLがなかったのでリンク先は似た商品のURLです。↑

仕事は地味な事務職だけど、スーツは着ないし、だからといってデニムがOKなわけではない というゆるい職場だから結構自由に服は選んできましたが、
ちょっとオフィススタイルを見直そうと思ってジャケットを見に行ったんです。

デパートに入ったものの 「 はて、何色にするか?どんな素材にするか? 」と 相当悩みまして・・・・
頭によぎったのはブルーベースという言葉。

今はブルーベースでも 夏だろうが冬だろうが、そのヒトの雰囲気もあるから一概に「あなたはブルーベースの夏だ!!」とは言い切れないわけで、さらに私自身はダレから見てもブルーベースらしい けど「ブルーベースの冬は日本人にはほとんどいない」と言われている(らしい)から、自分はブルーベースの夏だと思っているわけです。(肌は黄色いです)

じゃぁ ブルーベース夏のヒトのジャケットとなったら、夏だし薄いグレーで良いだろう。と安易に考えていたんですがそう簡単には行きませんでしたw

まずポール・スミスで試着させていただきました。
黄色にも青にも転ばない白、
スモーキーグリーン(色が表現しにくいので実際のURL http://crosset.onward.co.jp/shop/paulsmith/goods.html?gid=5920576&did=&cid=39613)、
明るい麻グレーのピンストライプ、
無地の紺、
無地の黒 の5色と試着させていただいたところ、驚いたことに店員さんが決めた色順は

1位 黒
2位 スモーキーグリーン
3位 白
4位 麻グレー
5位 紺 でした。
スモーキーグリーンのジャケットを羽織った時は、そりゃもう国会議員にでも立候補できそうなぐらい「勢い」を感じるほどよく似合っていたそうですw

スモーキーグリーンは ブルーベース夏の色だから分かるんですが、意外に意外に、ブルーベース冬である黒が1位だったのがびっくり。

確かに黒を着ていて褒められたことは過去に何度もあるから、なんとなく「似合うんだろうなぁ」とは思っていました。
けど「ブルーベース冬はほとんどいない」という情報は多いし、パーソナルカラーサイトでも「黒が似合う人はまず居ない」とよく書かれてるから自分の中でいつの間にか黒という選択肢が無くなっていたんですね。

と、そこで他のブランドを物色。
ジャケットが欲しいと言っても、そんなにカッチリした物を買って手持ちの服と合わないと困るので、今年流行のニットジャケットを探してみました。
ところが
ニットのジャケットとなるとあまりにもユルく見えすぎて、私の場合どうもカーディガンにしか見えない。
調度良い 「ユルめジャケット風」にはならないんです。(編み者の勉強にはなりましたけどw)

カッチリした形だけど、ラフに見えるジャケット・・・・・・を探して2時間。
結局決まったのが トゥモローランドのコットンリネンシャンブレー生地のダークブルーのジャケットです。
シャンブレーという生地のせいで少し光沢があるのが顔にレフ板をおこし、襟元がスッキリ見えるんです。
また少し霜降り調のお陰でカッチリさが緩和されてカジュアルに見えました。

これ、同じ光沢のある品でもグレーだと似合わなくってなんか古いものを着ているような感じになっちゃうんです。

光沢の有るものといえばアクセサリーなんですが、手持ちのアクセサリーは結構ビジューものが多いは確か。
タートルネックを着るので、野暮ったくなるのを防ぐために結構キラキラものをつけていますが、「派手すぎる」という指摘も受けたことは無いし、結構周りには好評なんです。

パーソナルカラーというのは気になるものの、TPOや好みの問題もあるから突き詰めて知りたい分野では無くって、「周りから不評でなければ良い」ぐらいの気持ちで居たのに、予想外の「黒が似合う」という評価を受けて改めてパーソナルカラーについて知りたくなってきた今日このごろです。


でも・・・悲しいかな。。。服一着が美容液2本分だと、美容液のほうが欲しいな。。。と思ってしまう自分です。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ファッション カテゴリの最新ブログ

ファッションのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる