49views

ヒマさえあれば。

ヒマさえあれば。

自宅警備に追われ、多忙極まりない私は、ヒマを見つけてはフェイスパックを装着。日々美容に余念がありません。

先日、日焼け止め無しでお買い物にでかけた時は、ピシピシと紫外線が肌に突き刺さって痛いほどでした。

普段生活していても、ナンダカンダで紫外線に晒されるわけで、シミがどんどん濃くなるんですよね。
プランターにお水をまく時や、洗濯物を干す時は、当然ベランダに出ますよね。ですが、面倒臭がりの私。ベランダに出るからって、いちいち「日焼け止めをつけなきゃ!」とは思えないのです。(以前在籍していた会社に、日焼けに敏感すぎる女子がいたのを思い出す。あの徹底っぷりはスゴかった。それが正しいのだろうけど、過敏すぎてウザさ拭えず。←性格ワルっ♪♪ )

もうね、いっそのこと顔全体をシミにして、健康的(?)な肌色にしたらラクになるんじゃないのかと。

もしくは、豊富な脂肪も込みで、顔の表皮を5ミリ厚くらいで削り取り、最先端美容整形の力を借りて、ゆでたまごのようなお肌に再生させてみたり。そんなことしたら、ジョン・トラボルタとニコラス・ケイジの映画『Face / Off』の手術中のシーンみたいになっちゃうケド。。。


で、最近のお気に入りフェイスパック使用法を。

普通にフェイスパックを装着したら、私のシミ多発地帯である頬ラインに、ビタミンC美容液をヒタヒタと足すのです!

ちょうどピンクの部分ですね。

あらかじめフェイスパックに染みている保湿美容液と、チョイ足ししたビタミンC美容液が、しずかーーーーーにお肌に浸透している気がします。実際に浸透しているのでしょうけど。目に見えませんからね。

ただ、ビタミンC美容液がオレンジ色で、実際の画は気持ち悪い。。。
オレンジ色がそのままお肌に浸透して着色したらどうしよう!?と、ドキドキする時もあります。
そして。
ながら美容はこのようにできるけど、ながら減量の良い方法はなかろうか。。。

※今回のフェイスパック使用法は、美容液との成分の相性が何かで、逆効果だったりするかもしれません。お試しの方はご注意くださいませ。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/1~9/8)

プレゼントをもっとみる