
ぼんじゅ~。
オイル美容が大好きなSumire☆ですが
@コスメで第一位に輝いたことのあるヘアオイルを使わせていただいてます。
ピンクのカラーがむっちゃキュート
ツヤとしっとり感は、ヘアオイルの得意分野ですよね
模様がバラのようにも見えますね
レアナニ シャイニスト
オイルトリートメント
30ml / 1500円(税抜)
無着色・無鉱物油・防腐剤フリー
アルコールフリー・ラウレス硫酸Naフリー
無香料・・・なので、髪にとっても優しいんです
本体はプラスチックじゃなくて
重みを感じるガラス素材。
(表面がざらっとした手触りに加工されています)
実際に手にしてみると
ガラス素材と重みが
子供っぽすぎず、安っぽすぎず、良い感じ!
好印象
気になるオイルは・・・
アルガニアスピノサ核油・ヤシ油・ワサビノキ種子油・オリーブ油
マカデミアナッツ油・アボカド油・マンゴー種子油・ツバキ種子油・・・など
8種類の天然由来保湿成分を贅沢に配合。
オイルだけあって、手の平に出すと
とろ~り感、ちょっと重めのテクスチャに
本格的な《オイル感》を実感!
オイル好きにはたまらない、濃厚なオイルの質感を感じられますよ。
しっとり濃厚なテクスチャですから、髪になじませるとツヤと潤いも抜群!
無香料なので香りが苦手な人も安心して使えますし
べたっとしすぎないので、使い心地がいいですよ。
使い方は
手のひらにとって
シャンプー後のタオルドライした髪に馴染ませる。
特に毛先を中心に
クシでとかして、ドライヤーで乾かすと
ツヤのあるさらさら~な髪に仕上げてくれます。
もちろん時間がない時は
乾いた髪に軽くなじませるだけでも、ツヤのあるしっとり美髪になれちゃいます。
@コスメでも、プレスタイリング・寝ぐせ直し部門で
1位を取ったこともある優秀オイル
こちらは、朝夜に使用できるオイルですが
朝のスタイリングにピッタリの、ミルクタイプのトリートメントもありますから
自分の髪と相談して使い分けができたら
もっと髪に自信がもてそうですね。
これから梅雨の季節に入りますから
湿度で髪が広がってまとまりにくい時なんかは
オイルでしっとりとまとめていきたいな
乾燥しがちな毛先も、オイルでしっとりと潤したいですしね。
スリムサイズで、それほど重いわけではないですから
バッグに入れておくのも邪魔になりにくいですよ
引続き自分目線の美意識を高めてまいります~
商品を提供いただいて
レアナニヘアケアシリーズモニターキャンペーンに参加中




コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます