62views

高野山?お土産

高野山?お土産



あっちこっち飛び回っていて、体のあっちこっちが痛い。orz

そのうえ、急に体温が上がるような、うわさに聞いていたアレが・・

それは置いといて・・

久しぶり、何十年ぶりに行った高野山なので、お土産も買ってきました。

画像なしのものがほとんどですが、自宅用のお土産だけ画像あり。

高野山といえば、ごま豆腐!!


小さなお店なのにすっごい人気で、「買わせてください、お願いします。」的な・・

高野山 胡麻豆腐 濱田屋


これがめちゃくちゃ美味しいのよ。
結構なお値段なので、並んでいた皆さん、ほとんど1箱って自分だけ??って驚いたけど、やっぱりお値段が張るので、私も5箱だけ買った。


?田屋の胡麻豆腐は日持ちしないので、すぐに会えない人へのお土産は、もう少しリーズナブルなごま豆腐。

ほかの種類も買ったんだけど、画像取り忘れのまま、渡してしまった。

高野マキも買ってきた。


これは金剛峰寺でいただいた、お菓子。
参拝の最後のほうで一人1枚いただいて、お茶のご接待を受けるのです。

でも、時間がないので、お菓子をいただいて持って帰ってきた。


はい、崩れてますね。やっぱり。

でも、ふわっと軽い、甘いおせんべいのような上品なお菓子で、おいしいの。
これ、食べたことある。
売ってるのかなぁ??

メインのお土産は、龍泉院での法要のお供物みたいなもろもろのお品。

お数珠やお線香や掛け軸やら・・(*´з`)


次回は宿坊に泊まって、ゆっくり静かな高野山に行きたいです。

母が「りっ君がいるのに、泊りで行くの?」って言うから、

「大丈夫、たぶんお母さんより、りっ君のほうが先に逝くと思うから。」(^◇^)









ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる