3571views

肌断食‥2年半経過 冷却美容なるもの始めました。

肌断食‥2年半経過 冷却美容なるもの始めました。

宇津木式‥‥とは言えないなと思い、肌断食と改めます。
宇津木先生が推奨していないホホバオイルを使っていますので。

急に気温が上がり、肌の状態も変わってきました。
最近はお粉も何も肌に乗せていませんでしたが、「あれ?お化粧してないの?」と指摘されたこともあり、この数日はパウダーをはたいてみました。

ちゃんとした感は出るんですが、シワっぽく乾燥した感じになります。
もともとの肌がガサガサしているので、お粉が入り込んで乾燥が目立つ。
それでも赤みやソバカスは薄くなるので、しないよりした方がいいのかと思うのですが、石鹸で落とす作業は肌にダメージがあるし、どうしようかなーと悩んでおりました。

そこで、パウダーで仕上げた顔を夫の前に突き出し、「いつものスッピンと今日のメイク顔、やっぱりこの方がいいよね?」と聞いてみました。

夫「スッピンで大丈夫だよ」
私「でも、スッピン汚いでしょ」
夫「‥‥‥」
私「ん?」
夫「メイクしても汚いから、しなくて大丈夫だよ」

ちーーーん。

ダーリン、ありがとう。はっきり言ってくれて。

じゃあ、パウダーはやっぱやめるか。
ってことで、更なる美容情報を探していたところ、美容冷却を見つけました。
氷水とか氷嚢で肌を冷やす美容法です。
奥村チヨという方がずっと実践されていて。若い人は知らないだろうな。さすがの私もこの方の全盛期は存じ上げません。
でも年齢の割には綺麗なお肌をされていて、毎日お肌を冷やしているそうです。
確か、北原美顔さんで行ってる美容法だった記憶が。

昔、やってみたことがあるんですが、しみになりやすいとも聞いてやめてしまいました。
でも、急激に冷やさなければ大丈夫かなと思い、挑戦。

嘘みたい。
1回目から、あんなに悩んだ赤ら顔が改善されていく。

うーん騙されないぞ!1週間もしたら慣れて元通りなんてことに、

ならない。

えー、こんな簡単なことで赤ら顔って治るのー?
って衝撃です。

カフェインやめたり、断食したり、肉やめたり、足浴したり、ヨガやったり、ウォーキングしたり、白砂糖やめたり、香辛料やめたり、断酒したり、えーっとえーっと‥‥なんだったんだあれは!

ま、全部体にいいことなので良しとします。

鼻の頭のイチゴ毛穴もしまってきたんですよねー。いぇーい。

朝晩、ビニール袋に氷水入れて冷やしてます。長くあてると良くないかと思って3秒くらいで場所を変えています。
タオルや手ぬぐいに包んだ方がいいのかもしれませんが、私は繊維が刺激になるので、やめております。

簡単なのでしばらく続けてみます。

でもこれ、冬は無理かな。










このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる