812views

大人のピンクはなじみがキモ。

大人のピンクはなじみがキモ。

5月なのに暑いですね!
比較的涼しい場所に住んでいますがそれでも日中暑いので、
南にお住まいの方はもっと暑いんだろうなぁ…と思います。
日焼け対策と水分補給はしっかりと!ですね。

さて、今までの記事で何度かピンクをメインに更新しているのですが、
鮮やかだったり青みが強いものだったりで肌馴染のいいピンクってやったことないなぁ…
と思いまして。
ナチュラルで、シンプルでラフな服装にも
フェミニンな服装にも合うようなピンクをテーマにメイクしてみました。



目元はベースで整えた後、レブロン ハイライティングパレット 002の下3段を混ぜて
目をぐるっと囲むようにのせました。
目の際にエクセル ディープシャドウのフューシャブラウンを細く引き、
ハイライティングパレット上から2番目のピンクでよくぼかします。
一番上のラメカラーを目頭にぽんと置いて、
LOOK MEのラメライナー03のベージュカラ―でウォーターラインを引きます。
上まつげは黒マスカラをさっと塗って、毛が短めでふわっとしたつけまつげをオン。
毛が短めのものを、目の幅よりほんの少し足りない位でつけると自然です。
下まつげは茶マスカラをスッと。

眉は細めの直線に近いアーチ形、ピンクブラウンに仕上げています。
今ふと眉が流行りですが、正直私は似合わないので細めで。
似合う太さでいいじゃないの…と思ってしまいます。
チークは淡いピンクをふわっと。
中央よりにのせました。
私の場合広げると顔が大きく見えますので、
範囲狭めで中央寄りが一番きれいに見えました。



リップはスモーキ―ピンクとブラウン系のルージュを混ぜてぽんぽん塗りです。
その上からラメパールなしのクリア系グロスを、これまたぽんぽん塗り。
ブラウン系は意外と優秀で、赤リップよりもなじみがよく知的、
かつ上品な色気が出るので多用しています。
デートにもオフィスにも、オフタイムにも充分使えるので1本持っておくといいです。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる