
自称・木の精霊さん
2015/5/16 14:03
私は派!本文はここから
焼き鳥はタレ?シオ?タレシオ
断然、塩です
あたくしは、タレの甘さが苦手なのです(照り焼きとかも)
塩分大好きw
関係ないけど
こないだ、フォーカスを観た時、ポテトを買って行ったのですが
マスタードとケチャップが一緒にくっついてる別添えソースを
ツレが大量に持ってきたので(我々は、ソースをたっぷりつけて食べるのが好き)
ありさがマスタードだけを全部開けて食べてたら
怒られた
「あれ?マスタードがないっ」
ありさ「ケチャップがあるじゃん」
「マスタードが良かったんだよ」
お子ちゃまだから、ケチャップ派だと思ったのに
世の中には、自称・神様と話せる人がいっぱいいますが
上ではなく、低次のスピリットとつながり
その言葉を神様からの言葉だと思い込んでる人が多いのも事実です(←当の本人は、そのことにまったく気づいていません)
前に、神様と話せるというある人のブログを読んだら
某神社で、いつものごとく神様が話しかけてきたそうなのですが
その神様が人間だった時
自分が神へ生贄として捧げられたことを今でも誇りに思っている。と言うので、神様に説教した。ということでした
これを読んであたくしは
え
それって、神様
地縛霊でしょ
って思いましたわ
同時にあたくしは、K君の「木の精霊」話を思い出しました
K君には、国や仲間を裏切り、孤独の中で自殺した過去生があります
自分の犯した過ちを死ぬまで後悔し続けたK君は
死後も国や仲間の子孫の行く末が気になり
「彼らは幸せな人生を送っている。大丈夫。もう安心だ」
そう思えるまで3世代くらいの間ずっと
大きな木の中で、見守り続けていたのだそうです
それを聞いたHさんが
「あのさーまるで自分が、木の精霊にでもなったつもりでキレイに話をまとめてくれたけど。結局のところ、地縛霊になって、木の中に3世代もの間ずっと執念深く入ってたって事だよね」
このストレートな言い回し、好きです
誰にも指摘されないから、自分でも気付かずにイタイ発言をしているスッピリさんが多い中で
事実を教えてもらえたK君は、幸せだと思います
これは、決して特定の誰かに向けた批判、非難ではありませんよ
自戒の意味も込めて書かせてもらいました
ありさ
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
ウルミープロテインリペアブースターヘアミスト
二人の娘がいる、コスメ・口コミ大好き主婦コリノ☆キラキラさん☆千疋屋ゼリー☆
スピードマスターさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます