肩甲骨は、背中に二つある羽みたいな骨の事です!!こんな説明でわかるかな?(笑)
肩甲骨まわりの筋肉がコリ固まってると、血行も悪くなり、肩こりや頭痛の原因になったり、、、
筋肉が凝り固まってるせいで肩がどんどん前に下がってしまい猫背の原因にもなります。。
スマホやパソコンが原因で姿勢も悪くなり、背中も凝り固まり、肩こりや頭痛がひどい人も多いですよね( ; ; )
私もその一人で、肩こりと頭痛はほんとひどくて悩まされてる。。。
ロキソニンはほんと必需品。。。
あと、背中の肉も気になっていて、後ろ姿も綺麗になりたいと思ってます^ ^
私のやっている肩甲骨まわしは、
肩に手を置いて、肩を大きく回すだけ!!

こんな感じで肩に手をおいて、前と後ろに大きくグルグル~!!!!
肩甲骨を意識して大きく回してます。
顔の横に腕がくるときも、顔のスレスレ通るように!!!
↑これは、接骨院でも勧められました^ ^
その他にも、肩周りを意識してストレッチしたして背中をほぐすようにしてます!!
肩こり、頭痛解消や姿勢が良くなったり
バストアップ、ウエスト引き締めの効果も期待できるみたいです☆~(ゝ。∂)
リンパの流れや血行も良くなるので、新陳代謝も良くなり痩せ体質に近づくし
いい事だらけです☆~(ゝ。∂)
背中ブラってのもあるみたい!!←気になる~!!
ネットで、肩甲骨はがしとか肩甲骨まわしとか肩甲骨ダイエットって調べるといっぱい出てくるので、自分に合いそうな方法を見つけて、肩甲骨周りをほぐして背中美人目指してみて下さい♪
肩こりはなかなか治らないし、姿勢もまだまだ悪いけど、毎日コツコツ頑張ります!!
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん