
お久しぶりです、こんにちは。
イイネ、コメントありがとうございます。
なかなかコメント返せませんが、全部読んでおります。
あまりルナソルは使用したことがないのですが、時々(1シーズンに1回くらい)
「ビビビ!」とくるアイテムがあります。
先日Diorのビューティーカウンセリング(という名の押し売り会、、、?)に行った時(まんまドリームスキンを購入したわけですが)、「そういえば雑誌に乗ってたルナソルのアイシャドウきれいだったわ・・・」と思い出し、カウンタで実物を見て予約してきたのです。
雑誌を見て気になってたのはオレンジ×ゴールドのEX02。しかし実際見ると真ん中のラメ色がEX01の方がキレイ(ラメ大好物です)・・・。「オレンジはエレガンスクルーズで買ったんだったわ~」と、結局EX01をお買い上げ。
ルナソル ライティングアイズ EX01 ライティンググリーン
1.6g 2500円(税抜き)
外観

中身

アップ(まぁまぁ実際の色に近いと思います)

早速今日は使用してみましたよ。
あまり冒険はせず、ノーマルに。
アイホール全体に一番上を(アイシャドウベースのように色補正してくれます)。
二重部分に一番下のグリーンを(目尻側は広めに)。
その上を真ん中のラメゴールドでぼかすように。
雑誌かなんかで「タレ目はピンクアイシャドウで作る」みたいな記事を読んだ気がしたのですが、パープルでやってみましたよ。
若いお嬢さんはピンクでもかわいいかもしれませんが、四十近い私はパープルで正解だったと思ってます。
下瞼
全体にルナソル Wライティングアイズ EX01 ライティングパープルのラメの方
目尻のみに上記のパープルを。
マスカラも下睫のみシャネル イニミタブル ウォータープルーフ 67 ヴァイオレットタッチを。


白飛びしてしまって見難いですが、下睫のパープルがわかるでしょうか。

使用したアイテム

それでは、また!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます