「ついで」。。。
どこまでをついでと呼ぶべきなのか、
ローソンのカフェラテを飲みつつ、(美味しいです!)

疑問に思い、
TSUTAYAにて「ガチャガチャも形変わったもんだなぁ」と思い

ツイートがめっちゃイカしてる「ぐでたま」。MY愛称「ぐでさま」。)
ちょっと 迷いました。
でも、DSで試したファシオの2色アイシャドウ。 (画像は@コスメ様より拝借しました。)
これは断然、なじみタイプ!!
まず赤みのないアッシュにくらいつき、”私のところだけ照明OFF”感を味わい、

ならば、このくらいのブライトさを…!と試したベージュ

アクセントカラーは持ってるので、ベースを見直したい30代には嬉しいラインナップ&WP。
粉落ちしなくて、アレルギーもちには嬉しい。
(近年、気になっているのですが、小さいキッズが「これ買う!」「買いたい~!!」って
おねだり用語に使っているのに違和感。。。(「欲しい」じゃないのかなと…) 地元だけ??)
あとこちら、

「見すぎかもしれない(失笑)」と知り合いに言われました。
一度気になるとそうしか見えず。
うぐぅ。。。(ぐでさま風)
**********お付き合い頂き、ありがとうございます*************
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
増すからマスカラさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
レリアナさん
KRABATさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん