62views

HUAWEI(スマートフォン)新商品発表会に行ってきました!honor6 Plusはカメラがすごい…

HUAWEI(スマートフォン)新商品発表会に行ってきました!honor6 Plusはカメラがすごい…



 HUAWEI(スマートフォン)新商品発表会に行ってきました。
ファーウェイ・ジャパンは新製品発表会を開催し、オンライン限定ブランド「honor(オナー)」の日本市場への投入と、楽天モバイルによる独占販売の発表がありました。
会場に入るなりスカイブルーが目に飛び込みサポーターの熱気がすごい!
私もSupporterということで、早速、いただいたTシャツ着て準備します!


ファーウェイ・ジャパン デバイスプレジデントの呉波(ゴ・ハ)氏

発表会では、ファーウェイ・ジャパン デバイスプレジデントの呉波(ゴ・ハ)氏が登壇。
5月にSIMロック解除の義務化がスタートし、スマホ自体の価値が見直されることになるだろうと話されてました。

中国語を同時通訳の日本語でイヤホンで聞くスタイル。(このスタイルの発表会増えましたね。)

日本市場におけるファーウェイは「2007年の参入後、8年間で70以上の製品を提供してきたそうで、2014年6月にすでにSIMロックフリー端末を発売しているそうで、2015年には取り扱い店舗や販売チャネルを拡大するそうです。

中国企業はすごい勢いがありますね!

新たな販売手段として、オンラインとオフラインで販売という戦略。
日本のオンラインショップの楽天とタグを組み5月10に「Vモール」をオープン!
楽天市場にファーウェイ初の公式オンラインストアを「Vモール」を開設です。



中国ファーウェイ コンシューマーグループ honorビジネスユニットプレジデント
趙明(ジャオ・ミン)氏も登壇。
honorの日本展開の詳細についても解説。

「honor」ブランドの端末を日本市場に初めて投入し、楽天モバイルが独占的に販売するとのことです。
ネーミングや画面など意識しているのはやはりかな?

honor6 Plusは4万5800円での販売。
2015年に世界で4000万台が目標とするそうす。
6月中旬発売ですが予約はすでに5月20日に開始。




honor6 Plusだけでなくいろいろとセット販売するようです。
ハードディスクも時代はテラなんですね!

楽天 代表取締役副社長執行役員の平井康文氏も登壇。

honor6 Plusは格安スマホではなく最高峰スマホの位置づけ。
楽天モバイルの春夏のフラッグシップモデルと位置付け、独占的に販売することを話されました。

プリインストールで欧米で人気のViberや楽天電話、楽天市場と楽天のすべてがプリインストール。
確かにLINEの前は私もViberでした。

いろいろとお得も用意されているようです。

楽天カフェでもタッチ&トライ可能ですが、楽天カフェってまだ全国に3店舗しかないんですね。
先日、仙台で寄ろうか迷って寄らなかったことに後悔。ライズはオープンした日に行ってみましたよ。



主な特徴
一眼レフのように深みのある写真が撮れ、夜景や逆行シーンにも強い「ダブルレンズカメラ」。
このダブルレンズの仕組みがイマイチよくわかってないのですが、便利で写真がものすごくキレイであることは、平井氏が撮影したという画像で納得。スマホでここまで撮れるの???とかなり感動。

洗練されたデザインとコンパクト設計で携帯性も高く美しい5.5インチ大画面
某スマホと比べて画面は一緒でもコンパクトサイズになっています。

ヘビーユースに耐える高性能オタクコアと3600mAh大容量バッテリー
某スマホと比べ25%UPのバッテリー


ブロガーとしてはカメラ機能だけでも買いです。



honor6 Plusはカメラがすごい!

高角86度 800万画素 セルフィーカメラ


0.1秒高速フォーカス


オールフォーカス70mmから無制限
ダブルセンサーで感度を60%アップ 

これすごーい!
今までのスマホも自然光や明るいところではデジカメとかミラーレス一眼並の写真も撮れましたが、暗いところはダメだったのでディナータイムの食事などはスマホではカバーしきれなかったけれど、今後はスマホでもカバーできる!
スーパーナイトモード
ちょっと面白い機能も加わり。。。
スペックもなかなかいいようです。


コンデジを買うならhonor6 Plusを買ってカメラとして使いたい~~と本気で思ったり。


『honor6 Plus』は3色展開。



記者発表の囲み取材の後はSupporterの「じゃんけん大会」。
見事じゃんけんに勝ったサポーターがなんと、『honor6 Plus』をプレゼントしていただいてました。うらやましい~~~。



富士山の絵柄の手ぬぐいは、赤が楽天、ブルーがHUAWEIを表しているそうです。
なかなか粋なプレゼントですね。 
実際にタッチ&トライしてみました。
大きさは電話としても違和感のないサイズ。
某社と同じ画面サイズを保有しながら一回り小さい感じ。



カメラ機能がいいというのはこれからのスマホでは必須条件ですね!
カメラの機能が良過ぎて誰でも綺麗な写真を簡単に撮れますね。

スマホはカメラで選ぶ時代になってきているようですね。



【ファーウェイ・ジャパン】のイベントに参加中 

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる