90views

【Galaxy S6 & Galaxy S6 edge】まるで宝石?思わず磨き上げたくなるスマホ!…

【Galaxy S6 & Galaxy S6 edge】まるで宝石?思わず磨き上げたくなるスマホ!…



Galaxyアンバサダータッチ&トライイベント(Galaxyアンバサダーのイベント)に参加してきた内容と感想をお届けしようと思う。GALAXY系イベントでは毎度お馴染み?GALAXYの解説ならこの方!親切丁寧な解説をモットーにされているMさんに、今回もトップページを飾って頂いた。感謝♪






こちらの記事もよければどうぞ!→【東京ゲームショウ2014】外枠もディスプレイ?GALAXY Note Edgeに触れてみた感想! #GALAXYアンバサダー
今回イベントが行われたのは、飯田橋グラン・ブルーム 2FにあるGalaxyショールームに隣接しているミーティングルームだった。


なんでもサムスン電子日本法人は、本社だった六本木ティーキューブから業務効率向上の為、本社・他支店などの機能を集約し、飯田橋へ引っ越して来たそうだ。今後、飯田橋のGalaxyショールームから最新情報が届けられそうでワクワクする。


▼こんなイベントよ!
商品のプレゼンテーションの他、モニタープログラムの案内、実機に触れてみた感想をグループディスカッション&発表。2時間があっという間に過ぎる、てんこ盛りイベントとなっていた。




■Galaxy S6&Galaxy S6 edgeの触感♪


▼大変キレイなスマホであるが!?
他のメディアでも言及しているが、は“キレイなスマホ”と一般的には評されている。


確かに“思わず磨き上げたくなるスマホ”と僕は題名にも一部記載しているが、キラキラしていて眩しい程のスマホだった。


側面にはメタル、表裏パネルに強化ガラスを採用しており、光の当たり方によって色彩変化する光学フィルムを埋め込むことで、高級感あふれるデザインというのがGalaxy S6&Galaxy S6 edgeの売りだ。

しかし、裏を返せば汚れが目立つスマホではなかろうか?とも思っている。


僕が目についたのは“指紋”だ。画面にだけではなく、背面にも特殊なガラスを用いて作られているので、触っただけで指紋がくっきりついて、“汚れ”として気になってしまった。


実際、GALAXYの周辺にいたスタッフはグロスを常に携帯し、僕達が製品に触れた後に磨きまくっていた。やはり汚れが気になるようだ。


そんなに汚れが気になるなら、カバーをつければ解決だ!とも言いたいところだが、このスマホの開発者曰く、カバーをつけず“そのまま”持ち歩いて欲しいそうだ。


ちなみにスマホカバーの種類も、純正と他メーカーから出す予定で、バリエーションに期待を持てそうだ。


このスマホの外見を、触ってみた瞬間をどう感じるか、実機に触れて感じて欲しいところだ。




▼さりげない気配り便利機能!
Galaxy S6 edgeは、ディスプレイの左右両側面に世界初となる“デュアルエッジスクリーン”を搭載している。このエッジスクリーンを効果的に活用する機能として、本体を伏せた状態でも誰からの着信かを色で判別できる“エッジライティング”など、デザインを活かした便利機能が搭載されている。その様子を実際、生で見ることができたので動画でお届けしようと思う。


▼逆光・暗所でも撮影可!
アウト(メイン)カメラ、(サブ)カメラともにF値1.9のレンズを搭載している。また、リアルタイムなHDR機能も搭載し、逆光や暗い場所でも明るくきれいに撮影できるそうだ。


▼自撮り対応スマホ
イン(サブ)カメラでの自撮り撮影が流行っており、ちまたでは自撮り棒なるものも販売されている。僕も出掛ける際は、自撮り棒を携帯し愛用している。そんな自撮り撮影流行に対してうってつけの機能が搭載されている。イン(サブ)カメラで撮影する際、手のひらをカメラに向けると撮影できるジェスチャー撮影機能というのがある。イン(サブ)カメラに向けて構図を決めていざシャッターを切るべくピースサインなどをするだけでカメラが反応してシャッターが切れるという機能だ。ジェスチャーはなんでもいいのだが、事前に登録が必要とのこと。実にユニークで使える。

cable take pole スマホ自撮り棒(セルフィースティック) z07-5 (ピンク)posted with カエレバ SASAGE ▼おくだけ充電&急速充電!ワイヤレス充電規格のWPC(Qi(チー))およびPMAの両規格に対応。


充電ケーブルからスマホをつないで約10分の充電で約4時間使えるとのこと。




▼家具のIKEAがスマホをワイヤレス充電できる家具を発売!近々、IKEA製品のラインナップに、ワイヤレス充電を組み込んだシリーズが登場するそうだ。机やテーブルにスマートフォンなどのモバイル端末を置くだけで充電できるというもの。


まずは6種類の家具を欧州と北米でリリースし、いずれも“Qi規格”を採用しており、Samsung・Motorola・Panasonic・SONYなどの端末で使用できる。なんと専用ケースを装着すればiPhoneでも利用可能なんだそうだ。今回発売するのは、サイドテーブル・電気スタンド・テーブルランプ・フロアランプ・充電ステーション2種なんだそうだ。日本に上陸する日が待ち遠しくてならない。


[海外SIMフリー] 人気のSamsung Galaxy 最新機種販売中!

まとめ
iPhone歴が長いが、久しぶりにAndroid端末が欲しいと思った。どんどん時代の流れに乗ってスマホの機能が増えたり、スマホの足回りが充実してきたりとGalaxyは変化に敏感だと毎度感じる。発売日の4月23日【木】に一ヶ月モニターできるとあって今から楽しみでならない。

お友達ブロガーさんの記事はこちら!→衝撃!サムスンが社名を外した、新Galaxy「S6/S6 edge」|アンバサダータッチ&トライイベントに参加して魅力を聞いてきた! #Galaxyアンバサダー


【イベント概要】■タイトル:Galaxyアンバサダータッチ&トライイベント■日時:2015年4月10日(金)19:00~21:00(開場18:30)■会場:飯田橋グラン・ブルーム 2F Galaxyショールーム■住所:東京都千代田区富士見 2-10-2■アクセス:・JR中央線・総武線 飯田橋駅 西口改札口 徒歩1分・東京メトロ有楽町線・南北線 飯田橋駅 神楽坂下方面B2a出口 徒歩2分・東京メトロ東西線 飯田橋駅 A4出口からJR線沿いに坂を上り 徒歩5分














カテゴリの最新記事




=rows) break; %>
">

" alt="" />















































ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる