66views

チアシードに初挑戦!良い子はマネしないでください。

チアシードに初挑戦!良い子はマネしないでください。



すっかり、人気者になったチアシード。
チアシードって…なんだっけ??と思いながら買ってみました。
チアシードとは、南米産地の植物で、その種が豊富な栄養素を含んでいるためスーパーフードと呼ばれているそうです。
チアシード大さじ1杯に含まれる栄養は、エネルギー49キロカロリー、タンパク質1.6g、食物繊維3.4g、カルシウム63mg、マグネシウム34mg、亜鉛0.46g、鉄0.77g、オメガ3脂肪酸1.78gだそうです。
オメガ3には、αリノレン酸が含まれていて、飽和脂肪酸の1つで、この成分は体内で生成できないから外から摂取しないとだめだそうで。のαリノレン酸は、アレルギーを抑える効果もあるとのこと…これは摂取したくなる!!

チアシードはこんな小さなゴマみたいな粒です。
無味無臭、といわれているように食べてもそんな味もなく。
どうやって食べるか、よくわからないまま(調べろよ…)パンケーキに入れてみようと。
ココナツオイル登場→★
そこそこ、使っております(笑)
ココナッツオイルの香りは、想像より強くなく、意外になんでも合いそうなオイルですよ。
でも、甘いものの時は更に美味しくしてくれるオイルかも?
チアシードをまぜん混んだパンケーキ。
見えるかな~?
プチプチ食感が香ばしく、美味しかったです!!
あとは、ご飯に炊き込んだり…
と、チアシードライフを満喫し始めたところ、こんな記事を発見。
チアシードその食べ方では痩せない!http://chiaseeds-eat.blue

あー、どうやらチアシードはダイエットに良いらしい上に
とことん、スタートから食べ方間違ってたようで( ̄▽ ̄)
見た目もゴマなら、カロリーもゴマ並みに高いし、あつあつに使うと、効果の減る栄養素もあるらしい。
チアシードって、前に流行ったバジルシードと同じ感じに使うのが良いみたいですね?→バジルシード★

でもまあ、美味しかったし…↑そこか?
しかし、年中ダイエット、一生ダイエットのダイエッターとしては、次回からは
チアシードでダイエット?
をトライしてみようと思います。
スムージーや、ヨーグルトに入れるといいのね!メモメモ♪
流行りに飛びついて、想像だけで突き進むとこうなるよ、っていうお話でした( ̄▽ ̄)ちゃんちゃん♪









ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/24~8/31)

プレゼントをもっとみる