
吉祥寺公園口の飲食店がズラリと並ぶとあるビルの5階
お世辞にも決してキレイとは言えないけれど
とにかく安くて、美味しくて、サービスが良くて、大人気のお店がありました
吉祥寺 Pecori (ペコリ)
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-5 中外ビル 5F
0422-71-1707
店内はちょっと暗めでアングラなイメージ
でも女子が好みそうな、シャンデリアがキュート
勝手に命名しちゃうと、「キュートアングラ」かな
そして入って直ぐ感じました
年齢層が低い
私の子供と言っても過言じゃない位、20代のお客さんが殆ど
ヒャ~~そんな中に、おばさんが2人
そのおばさんの席にやって来た、可愛い店員Yちゃん
この子がまた、すごく感じが良いのよね
可愛くて、どんなに忙しくても笑顔でいるの
途中で日本語もまともに喋れない外人さんが入店してきたのだけれど
一生懸命、片言の英語で接客してた
思わず、頑張ってと声をかけちゃったよ
そんなYちゃんにまずおすすめ料理を聞いたのだけど
何せこの店、どの料理もめちゃくちゃ安い
メニューを見て目を疑っちゃった
お料理は、290円から。一番高くても790円
1000円以上のモノが無い
なんだこのお財布に優しい店は
コースはもっとすごいらしい
2.5時間、お食事7品と飲み放で、な、な、なんと2980円
ちょっと、そんなのでやって行けるの
しかし7品食べる自信が無かったので、今回は単品で選びました
お酒の種類も豊富でした
ビール、日本酒、焼酎、ワイン、ウィスキー、サワー、カクテル、ソフトドリンク
大体何でもありって感じでしたね
ビールやサワーが390円
カクテルが490円
ワインはボトルで1.980円
なんでもかんでも安すぎる~~~う
驚きはまだあります
これがお通しなのですが
ベーコンです
食べ放題です
しかも手作り(多分)
粒マスタードとザワークラウト付きっていうのも嬉しい
お酒だけ頼んで、このお通しを肴にすりゃ
1.000円位で2.3杯飲めちゃうんですよね
生ハムと半熟玉子のシーザーサラダ
サニーレタス・水菜・ブロッコリー・プチトマトなどの種類豊富な野菜
そこに生ハムとゆで卵&粉チーズ
ボリューム満点で贅沢なサラダです、普通に美味しい
これで、590円は驚き
アンチョビポテト
これをメニューで見付けると、絶対頼みたくなる今日この頃
最近の鉄板
一見アンチョビが少なそうに見えますが、絶妙な味でポテトに絡んでます
やっぱり美味しい。冷めても美味しかった
ネギが乗っているのも、手が込んでます
これはYちゃんのおススメ
ふわふわの明太オムレツ
かなりな大きさにビックリ
ふわふわえの玉子にジャガイモがゴロゴロ、明太とチーズがアクセント
これをマズイと言う人はいないでしょう
熱々の内にフーフー言いながら食べました
焼きパテカン
ジューシーな鶏肉や豚肉を粗挽きして作られた、表面をソテーしたパテドカンパーニュ
ミンチほど細かくないので、肉を食べているという実感があります
粒マスタードも添えられていて本格的でした
そしてこのお店で一番高い料理を頼んでみました
30分かかりますが良いですかと聞かれ迷いましたが
折角だからと頼んでみると
お釜が運ばれてきました
グツグツと炊けていくのがわかります
30分後に出来上がったのは
トリュフご飯
きゃ~~~3大珍味よ~~~
しかし、まだこれで終わりではありません
バターとトリュフオイルを入れて、完成
バターの塩味と、トリュフの香りが良い感じ
おかずがすっかり無くなったけれど、これだけでもパクパクいけちゃいました
それにしてもオーダーが出てくるのが早い
私たちの席は、厨房に近かったのですが、どう見てもお料理を作っているのは
男性が1名。そしてフロアーがYちゃん以外にもう1人
計3名のスタッフでやりくりしているんです
ほぼ満席で、団体さんも居たのにも関わらず・・・
そのシェフが何やら一生懸命可愛いものを作っていたので
思わず写真を撮ってしまったのですが
この時、来店者の中に誕生日の人が4名いらっしゃっていました
その人達の為にケーキを作っていたのです
しかも演出まで
ライトを消して、ケーキを運んで、皆でハッピーバースデーの歌を歌い
そして写真撮影まで
このサービスの良さは、これまで行ったどの店よりも勝っていたと思いました
優しいのはお財布にだけじゃないの
美味しそうなスイーツを見ちゃったので・・・
ペコリパフェ
コーンフレークの上に、生クリーム
その上にフルーツとスポンジケーキ&ジャラートが、テンコ盛り
ありとあらゆるスイーツを合体させちゃったねえ
更に
エアカクテル
私が飲んだのはエアミルクチョコレート
うっかり何を使っているのかを聞き忘れましたが
シェイカーでちゃんと作ってくれていました
私のは、ほぼミルクチョコレートシャイク
お酒の味はあまりしなかったのですが
友達が飲んだストロベリーは、しっかりとお酒でした(笑)
ダイエット中にも拘らず、お店の雰囲気に飲まれ(?)ガッツリと食べてしまいましたが、これだけ食べて飲んで、1人3000円ほど
お料理もドリンクも安いからと言って、決して手を抜いた感は無し
吉祥寺の数ある居酒屋の中でも、ここはかなりおすすめです
そうそう、最後にもう1つ
ここの女子トイレは絶対行って欲しい
何故なら・・・
トイレ前の化粧室がビックリする程充実
どこかの楽屋裏の様な広さで、メイク&ヘア道具がズラリとあるの
これ、全て使用可
カップルで行って、彼女がなかなかトイレから戻ってこなかったら、ここで長居している事間違い無し(笑)
トイレの中の張り紙にも、色々なサービスが紹介されているから要チェック
なんかもうおもちゃ箱をひっくり返したような楽しさが詰まってるお店
私がもう少し若かったら、絶対行きつけにしたんだけどな
吉祥寺 Pecori
夜総合点★★★☆☆ 3.9
関連ランキング:ダイニングバー | 吉祥寺駅、井の頭公園駅
ランキングに参加しています。今日もワンクリックお願いします




















コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます