
毎朝メールが来るランキング最近はこの辺をうろちょろしてますヾ(@^▽^@)ノ
@cosme,Twitter,Google+等画像をこれに統一したよ
以前お試しサイズをレポさせていただいたセルフューチャーの洗う洗顔バームの現品使い切りました
洗顔バームレポ記事はこちら??
すっきり~私は忙しい朝の洗顔としてよく使用していました
そしてワタシプラスからベネフィークのマスクが届いたよ
\ベネフィーク マスク パワーリペア/
ベネフィークは使ったことないから使うの楽しみ
マスクはどんだけあっても困らないから嬉しい~ヾ(@^▽^@)ノ
そうそう今更なんだけど私、、ブルベ 冬なんです
コスメは関係なく気に入ったカラーを使いたいって選んでいたんだけど
先日ブルベに合うアイシャドウ使ってみるとやっぱり全然違うーーーー
やっぱパーソナルカラーって大事だね!
でも好きなカラーはこれからも使いますヾ(@^▽^@)ノ笑
だってブルベだからってこのカラーは..とか言っていたらルナソルもほぼ使えないじゃん
そんなわけで最近は寝れない夜中に
「ブルベ 冬 アイシャドウ」
で検索しています
コスメを探してる時間も幸せ~
そして先日モニターさせていただいたGRANLENSさんでカラコンを注文しちゃいました
カラコンどれもいいな~これも欲しいなあ~なんて思っちゃってなかなか決められず
このデザインレンズにするって決めてもその後カラーで悩む悩む
ブラック、ブラウン、ヘーゼル、グレー、ブルー、グリーン、パープルとか使ったことあるんだけど
最近はブラックとブラウンの中間とかブラウンをよく使っているからグレー、グリーン、夏はブルーも使いたいなって思っちゃう
でも結局自然なサイズのブラウンにしたん
届いたらレポしまーすヾ(@^▽^@)ノ
GRANLENSはこちらからいけます(??????????)!
最近の息子くん
ボールチェーンが大好きで引っ張って遊んだり外を眺めたり
私の母とティッシュをさいて遊ぶ人..
なんだかティッシュふわふわにしてハムスターみたい
そして最近は必ずもらえるシリーズを集めていますヾ(@^▽^@)ノ
旦那とシール剥がしの邪魔をする息子くん
私はお酒苦手だしビール、発泡酒とかも全く飲めないんだけどね
旦那が飲むからCM見てて飲むんだったらなんかもらえるやつがいいじゃんって私が言い出したのがきっかけで集めることになりましたしかも今週から
6月末くらいまでに100シールでまだ32枚箱買いでたくさん買い占めます
テレビ見てたんだけどDAIGOが24時間テレビで走ることになったんだね
そんな24時間テレビで走る日は実は息子くんの1歳の誕生日8月22日なんです
はやいなあ~1年
??退院した日のブログ??
私が出産した病院はとにかくご飯が美味しいところで入院中毎日でてくる朝、昼、夜のご飯と15時前に出てくるおやつが楽しみで楽しみで仕方なかったなあ
なんなら今も入院したいくらい 苦笑
入院中はエステもしてくれるし退院の日はヘアセットもしてくれるし出産後のコース料理も美味しいしみんなで食べるお食事会もすごくよかったよ
ノンアルコールで乾杯してすごく美味しくて綺麗な盛り付けの料理をみんなで食べるん
そしてお祝いの儀式?的なトンカチみたいなもので包んでいるものを割って中に入っている料理を食べたり
てんぷらは目の前で揚げてくれるからすっごく美味しいんーーー
助産師さんも優しくて個室だったんだけど深夜でも見回りのときに背中さすってくれたり励ましてくれたり
立ち会い出産で旦那の仕事の都合で息子くんが生まれる5分前に産院に到着したんだけどそれまでずーっと助産師さんがさすってくれたりしてついていてくれたん
陣痛促進剤5時間以上投与して最終的に体力低下で自力で生めないって判断されて吸引分娩で生まれたのは15時51分。
私のお腹にガタイのいい人が思いっきり体重かけて押してきて息子くんの頭は吸引の機械で吸われて生まれたんだけど
押された私のお腹の痣は1週間は余裕で消えなかったよ..
本当あのときはその日の朝、昼御飯食べてなくてよかったって思えた..食べてたら悲惨だったはず
分娩の痛さよりお腹押されてるほうがとにかく痛くて旦那いわく私は手で払ってたらしいんやけど最終的に他の人に両手抑えられてたって..苦笑
そんな難産で生まれて母子手帳に書かれている
分娩所要時間は26時間56分
3,836gで息子くんが生まれてもう生みたくない!って思ったけど
ホルモン?かなんかの影響で痛みは忘れるようになってるみたいで言われてみれば今は痛さとかどんなんだったか覚えてない..笑
旦那と助産師さんが息子くんが笑顔で生まれてきたって言ってたのをはっきり覚えているよ
また出産する機会があれば絶対同じところで産むよ
機会がないかもだけど..
そうそう、出産後のお勉強会みたいなので「出産後に一番最初にBabyに声かけた言葉覚えていますか?」って言われてみんななんだっけ..?ってなってたん
そういうのをちゃんと記してたら思い出になりますねってその人言っててなるほどー
って思ったのでしたヾ(@^▽^@)ノ
これから出産する方の参考になれば









コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます