なぜ、こういうときばかりメール画面なり自動保存できるもので書いてないのだろう。。。
キービジュアルから色を持ってくると、水色×ゴールドのみ!!
なので、せっかく色彩検定も3級ですがとりましたし、(三十路を超えてからのお話・照)
パーソナルカラーの壁をこえてみようと思います。
◆左手◆

大まかに、白が入ったグラデが中心+ゴールドの比率を上げていますので

私自身はプロ診断=ブルベ・夏なので、左は1本だけ人差し指で実験。

こうするとコテコテの夏カラーも冬タイプOK仕様に。
<スポンジグラデ>
皆さんやっていらっしゃる方法ですが、水をちょっとつけておくとスポンジがボソボソついてこない。
そして、ラメ・ホロがギチギチに乗る!

◆右手◆
左が「舞踏会」なら、こちらは「12時5分前」と名付けたい。

濃淡が左とは逆に、濃い色を下に。
薬指はアクセントに<レブロン ムーンキャンディ:エクリプス>のグリッターのみ使用。

というのも、これ筆にはのらないし、、、乾かないし。
イヤ、上手くいって乾いたとしてもすぐ剥げるし、それがツンツンになってアタマも禿げるかと思ったわ。。。
200%もてあましていたので、動ガールの動画を気晴らしにYoutubeでみることに。
記事で何度か動画付けさせて頂いている佐々木あさひちゃんのです。
レブロンとのコラボムービーで「このグリッターは、除光液を指につけて馴染ませます」
…(@△@) さすがですね。。。。(01:11から魔法が!!)
おかげさまでギッチギチにのせたのに禿げてま…、剥げてません。
正直にいうと、親指はヨレてしまって、偽・前衛アート状態なんです・笑
メッセージも、テーマも何にもないずくしです。。。
**撮影用**
運転焼け気味なので、手にCCクリームを塗って撮ってみました(●・ω・)
<ティアラガール CCクリーム> SPF50+ PA+++ 韓国製

高SPFじゃないとヒリヒリしてくる光線過敏症にはカバー力といい、
大っ変、都合のいいアイテム:*(〃∇〃人)*: ※脱ファンデにもオススメです。
◆ベース&トップコート◆
ベースはいつものキャンメイクのハードナーで、
トップコートはメンバー様ご推薦のセリアの逸品、速乾コート。
もーーー、これにかえてよかった!! 大感謝でございます。
(これなくして、アートは無茶すぎでした。)
大集合。画像大きくしたけど文字見えるかな??

(´ノ・ω・`)ノオマケ☆

ヌーヴ×2本、ハードキャンディ、化粧惑星も!!(ノ∀`●)
。o○o。.★.。o○o。お付き合い頂き、ありがとうございます。o○o。.★.。o○o。
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
おしゃれ&人生の修行中
KOKO姉さん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
モコモコRJさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
増すからマスカラさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
チョコラータ3さん
KRABATさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
増すからマスカラさん