(かえってバカっぽい仕上がりですね。。。)
「いつでも不動のNo.1は髪!!」ということで、
愛用アイテムです。
まずは、ブラシ(^0^)/

水色×ピンクはちょうど一年前に購入。
これに出会っていなかったらアクアスプラッシュのよさも分からず仕舞いでした。
使い出してから、新しく生えてきた髪が顕著に生き生きしてきたので、
コスパの最強さにもまだまだ驚いています。
◆洗い流すトリートメントと(すみません、小分けにしててどこのか不明ですが)サイオスのコンデ

・エルセーヴ ダメージケア PRO EX クイックオイル リペアトリートメント
・サイオス オイルリペア コンディショナー
>両方とも、取り扱いがどんどん減っててリピできるかあやしいですが><
カラー後は1週目=ケラスターゼのシャンプー&ヘアマスク、2週目以降はこれを使用。
シャンプーは色落ちしなければ、地肌優先で選んでいます。
◆洗い流さない+髪も体も兼用でインバス保湿

髪は乾きにくくなってしまうので、体の残りを頭皮に馴染ませるくらいにしてブラシを通すと適量
゜。°。°。°。°。°恒例のヲタアート°。°。゜。°。°。°。
ELLEgirl最新号のベハ(ティ・プリンスルー)ちゃん、あんまり可愛くて描いてみました★デデン。

でもこれが、、、カワイイ。
描いてるうちに私も前髪切りたくなってきました。。。
もう、
切っちゃえ(笑)
前髪を作る=自覚のある、数少ない若返りツールw
(その威力たるや、-4歳以上だとか。)
へへ、切っちゃいました(´ー`*)
↓セルフ派にオススメなヘアカット動画です。↓
平均的に皆、(前髪との別れを惜しんでるように見える程)前置き長いのですが(笑)
この動画は02:45をすぎたとこで前髪カット前に平らにして、
エイッと「×」型にねじってからカット。この1テクがスゴイ!
(実際、散らからなくてとってもベンリ(´v`*))
この方法、サイドにかけてめっちゃキレイに仕上がります!
しばらくは、元気すぎる朝の寝ぐせ前髪が課題です。。。
(剛毛なのに、ミーハーにサクっと切るからwww)
。.★.。o○o。.☆.。o○o。.お付き合い頂き、ありがとうございます.o○o。.☆.。o○o。.★.。
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
おしゃれ&人生の修行中
KOKO姉さん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
Johnny.さん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
KRABATさん
増すからマスカラさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
増すからマスカラさん