
7日、福岡市西区今宿まで行ってきました。
成人式という晴れの舞台での演奏。どきどきでした。
今宿駅に降り立ったのは初めてだったので、歩きリポしました。
いろんな所へ行くので、そこかしこで歩きリポするといいですね。
延々しゃべり続けないといけないですから、しゃべりの訓練にもなります。
今宿の障害者通所施設。
重度の障害を抱えている方が多いとのこと、騒いだりするかもしれないけど、と言われ、
私もそれは分かってましたが、いざ始まってみると、みんなノリノリで、歌ったり、
踊ったり、 みな音楽に夢中でした。
演奏は
♪ 笑顔に会えたら(西村由紀江) でスタート。
合間におしゃべり、リコーダー紹介を挟みつつ演奏。
♪ ヘビーローテーション(AKB48)
みんなノリがよく、手拍子、手拍子。
そして、アニメが好きだという話を聞いて、急きょ差し替え。
♪ ドラえもんのうた・となりのトトロスペシャルメドレー
「はい、タケコプター」のとこはみんな叫んでくれました(笑)
♪ ここで、私のオリジナルの、光。
♪ 一番最後に、情熱大陸。
盛り上がりは最高潮で、歌い出す人まで。
「情熱大陸」に歌詞が付きそうな勢いでした。みんなすごいなぁ。
衣装ばっちり?!チークも決めて(笑)みんなの前に出ると、「かわいい!」の声が。
嬉しい。
実は後で聞くと、「かわいい」と言ってくれた子は、なかなか初めて会う人と話が
できない らしく、だから「かわいい」の声にはびっくりと同時に嬉しかったそうです。
別に落ち着きがなくても、騒いでも大丈夫なんだけど、それでもずっとリコーダー聞いて
くれて、歌ってくれて、踊ってくれて、こんなこと初めてかも、とスタッフの方も喜んで
いました。私のWebを見てときめいた、の一言が私には嬉しく、今宿まで飛んで
行きました。
私もなんだかんだで障害と向き合って生きている。
それは結構つらいものなんだけど、それでも不幸じゃない、伝えられることがある。
私のペースでゆっくり、ゆっくりと。
成人式で演奏できたことは私にとっても成人式だったのかもね。
演奏が終わり、天神に戻ると、震災支援の街頭募金が行われてました。
もう特段珍しい光景ではなかったのですが、募金箱抱えたボランティアの方が、
ちょっと!と私を呼びとめました。
何だろうと思うと、びっくりなことに私のリコーダー演奏を聴いたことがあるのだとか。
とても感動したそうで、なんと、3月11日の東日本大震災から一年の日に天神で開く
集いでリコーダーを演奏してほしいと声がかかりました。
何ともドラマチックな展開。
天神のど真ん中でいのちのメロディーとメッセージを。
私にできること。ちょっとずつ、ちょっとずつ。
7日の演奏でまた閑散期に突入しておりますので、いつでも声をかけてください。
演奏とんでいきますよ。これで頑張って生きていこうと思ってますので、どうぞ
応援よろしくお願いします。
スキンケア、ボディケアだけでなく、リコーダー演奏で、外も内面も美しく、
しなやかに☆☆
自己紹介も兼ねて、投稿してみました♪♪
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます