今日は 市の生涯学習の一環で
小学生を対象に 天体望遠鏡で木星をみよう
というイベントに マゴ3人連れて行ってきました。
ところが 生憎の厚い雲が出てきて
星が見えなくなってしまい
スライドによる 恒星の勉強になりました。

なぜか市の施設に ミッドセンチュリーのイスがたくさんある。

仲良しだね。
真ん中の食いつきがよくて
質問していました(^O^)
土星の中身の説明あったけど
木星の中身はどんなんですか?
興味津々ですね〜
来月も来ようね
おまけ 初めて作ったおにぎらず

桜桃子さまが 作っていたニンタマおにぎらず
まねしてみました。
娘が1個持って帰りました。
arch.
さらのすけさん
arch.
さらのすけさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
あひるのが~さん