
【LANCOME】
グランディオーズ
10ml ¥4,200(本体価格)
01 ノワール ミリフィック
発売から随分と立ってしまいましたが、
ランコムのマスカラ、 グランディオーズ です。
グランディオーズは、ボリューム・長さ・セパレート&お湯で簡単オフと、
欲しい機能が全部叶う スペシャルなマスカラ。
と、機能はモチロンなんですが、まずこの外観の美しさに惹かれて購入してしまいました~!

マスカラの先端が黒から透明にグラデーションになっていて、
そこにランコムのアイコンであるバラのモチーフが立体で埋め込まれてるんです!
機能も大事ですが、こういったハイブランドのコスメですからね、見た目も大事?
ただ、下が太くなっているので、マスカラ自体は握りやすく かわいいのですが、
ポーチに入れて持ち歩く方にはかさばるかも。
私は家でしか付けないので、持ち運びには問題ないのですが、
今まで収納していた無印のアクリルケースに入らなくて、
メイクブラシ立てにしているアクリルポットに差しています。
更に、このグランディオーズの特徴といえば、見た目の美しさだけじゃなくてこのブラシ!
ボトルから取り出すと、先がぐにょんと曲がっています。

これは、ランコムが目とまつげを研究してたどり着いた究極の25°カーブブラシで、
このカーブが、さまざまな目の形にフィットするように設計されています。
付けてみると、なるほど左右どちらに付けても付けやすい!
利き手と逆のまつ毛を塗る際に、
目頭の方は手の向きを逆さにして塗るので使いにくかったのが、
グランディオーズだと、ブラシが短めなのと、
この絶妙なカーブがいい仕事してくれ塗りやすいんです。
ブラシ自体はゴム製の柔らかいブラシで、
あまり密集しておらず、6本の放射線状になっています。
付けた感じ、液に繊維が入っていないように感じるので、
(微量に入ってるとかだったら知りませんが)
このくらいの隙間があった方が、グランディオーズのマスカラ液がまつ毛にたっぷり絡みつきます。
このブラシ、ホント計算されてて、
まつ毛もダマにならず、分かれ過ぎず、ちょうどいい束感でセパレートしてくれます。
長さだけで言ったら、ヴィルトゥーズ ドールアイの方が繊維入りな分長さが出るけど、
グランディオーズは、液の濃さでボリュームも出しつつ、長さを出すって感じかな。
ヴィルトゥーズドラマは、カールとボリュームがでるタイプなので、
好みでチョイスすると良いと思いますが、個人的にはグランディオーズがお気に入りです♪
(イプノミニマキシは使ったことないのでわかりませんが・・・)
・ヴィルトゥーズ ドールアイ
長さ・セパレート・上向き&お湯で簡単オフ マスカラ
・ヴィルトゥーズ ドラマ
カール・ボリューム&お湯で簡単オフ マスカラ
・グランディオーズ
ボリューム・長さ・セパレート&お湯で簡単オフ マスカラ
・イプノミニマキシ
密度・長さ&お湯で簡単オフ マスカラ
そして、なんといっても濡れた様な漆黒の黒が艶っぽくて良い!
この濃い黒が素敵な目元に仕上がるんです!
なので、カラー展開も黒推しの01ノワール ミリフィック 1色のみ。
アイラインなし+アイシャドウなしで、
グランディオーズと赤リップだけで仕上げても、目元が負けずカッコいいです。
ただ、速乾タイプではないので、乾くまで至らぬところへ付かぬよう注意が必要ですが、
ちょっとまぶたに付いても綿棒で取れば落ちるので大丈夫です。
付けてみるとこんな感じ。

あまりカールアップされていないのは、
グランディオーズがカールアップタイプじゃないというのもあるけど、
私のまつ毛が頑固なまでのひさし睫毛だから。
ビューラーで上げてマスカラ付けても、時間が経つにつれて戻ってしまいます・・・。
カールアップ機能のあるマスカラ下地使えって話だけどw、
まぁそこまでガっと上げなくてもいいか、と。
でも、しっかりボリュームと長さは出ています。
目力パワーアップ!って感じ。
別日に、グランディオーズを付けた後、
ヴィルトゥーズ ドールアイを上から重ね付けしたら、
長さとカールアップが増して、よりいい感じになったのでオススメ!!
目元の印象は強くなるんだけど、品のある 目力アップなので、
”メイクが濃い”感じのゴテゴテした目元にはならない最強マスカラです。
http://ameblo.jp/kuwarian/entry-12033436085.html
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます