
本当の大和撫子
2015/6/2 19:14
太夫さんがデビューされたとか
下鴨神社で舞を奉納されてる姿は
艶やかで日本画から抜け出たようで
とても美しいです
しかも天然理心流心武館で武道も学ばれてるとか
歴女なら分かるかな~
ちなみに太夫と花魁は違いますし
島原は花街ですが江戸時代から
女性もOKの花街でした
本当の大和撫子は美しいです
しかももっと島原を知って貰おうと
女子会を計画とかなさってるそうです
一度お会いしてみたい
舞(上方舞は畳一畳のうちで舞わないといけない
そうです。お江戸の舞は上方舞とはまた違うそうです)を舞ってる姿を肴に粋に飲んでみたいものです
あ、ちなみにその女子会では投扇興もできるそうです
女子でも美しい人を見ると心の栄養になりますもんね
このブログに関連付けられたワード
コメント(11件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
ファッション カテゴリの最新ブログ
残暑
自営業AKIKOさん\新発売/深く満たされる、シルク肌へ。ボディ用美容液
クラランスのブログクラランス
RyanRyanさん
すももちゃんはかわいいさん
RyanRyanさん
RyanRyanさん
RyanRyanさん
RyanRyanさん
おしゃれ&人生の修行中
KOKO姉さん
KRABATさん
RyanRyanさん
RyanRyanさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん