
【PHILIPS ヌードルメーカー】
自宅で本格的におうち製麺ができる
うどん・そば・パスタ・ラーメンなど
豊富なバリエーションもお手軽自動製麺
ある日ピンポーンと宅急便の方。ドアを開けても何も持ってない。。
あの、○○さんですか?と一言
そうですけど、と言うとわかりました!今荷物持ってきますねと車に戻ってしまった。
一体なんなのーっておもいながらも玄関で待ってると、荷物を重そうに抱えてさっきの方が戻ってきた。
渡された段ボールを開けてみると、え、何これ~!!!
中身はとっても嬉しい物が入っていましたいやーすごくビックリしました
南天のど飴様ありがとうございました。さっそく使わせていただきました!
粉を入れてスタートボタンを押して液体を投入したら
あとはコネて製麺までわずか5分というスピーディさが魅力♪
今日は麺が食べたいけど家には乾麺がない!
そんな時でも卵と小麦粉があれば作りたての生麺がすぐに完成しちゃうんです。
手作りだから保存料などの余計な添加物も不要なので体にとっても優しい
手ごねでは不可能な720KGのパワフルな力でこねることで
強いコシがうまれるんだそうです。
途中蓋を開けて生地のよれを何回か直してあげると、生地の無駄が省けますよ~
麺が出てくるのを家族みんなでワクワクしながら観覧中。
我が家はキッチンに十分なスペースがないので、ダイニングテーブルで製麺しました
ニョキニョキと麺がでてくるのを見てると、なんだかホッコリした気分に
娘もはりきって麺を掴んでとっても楽しそう
小さい子がいるご家庭だと、子供も楽しみながら一緒に麺を作る事ができますよ。
今日は2mm丸麺のアタッチメントを使ってパスタを製麺しました。
茹でてみると、意外と麺が太めでうどんみたい!?
でも、太めの麺に濃厚なクリームソースが絡んでとってもおいしい~
さらにコシもすごい!茹でるのを少し長めにしてもよさそうな感じでした
次は1.6mm平麺アタッチメントでリベンジしてみようっと。
PHILIPS ヌードルメーカーは多種類のアタッチメントでつくれるレパートリーがいっぱい。
コネ時間やゆで時間、さらに野菜を材料に加えて自分好みにアレンジして、
これからももっと色んな麺を作ってみたいと思います




コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます