33views

?流しキレイ?セルフ・コートで、流しキレイ♪

?流しキレイ?セルフ・コートで、流しキレイ♪



モニプラさんで株式会社ピーエフシーさんの


夏本番!油料理に強い味方【流しキレイ】セルフ・コート☆シックス・エフでツヤピカ!



というイベントに参加しました。


昨年暮れにキッチンリフォームをしたのですが、ピカピカだった流しがぐうたら主婦の私のせいで、くすんできてしまっていました




シンクのDIYガラスコーティングセット「流しキレイ」は、シンクをガラスコーティングしてピカピカにしてくれるスグレモノなんですよ。
車のワックスかけみたいな感じ。


コーティングした後のシンクは、高光沢、汚れにくく掃除が激ラクになっちゃうのですって
ずぼら主婦には嬉しい限り!


こんな風なセットで届きました。








・シックスエフ 40g

・同上 コート用使い捨てクロス 3枚

・使い捨てビニル手袋 1双

・ステンレス磨き剤 50g

・同上磨き用 ナイロン不織布 1枚

・ゴム手袋 1双(写真にのせ忘れました)
  ↓










まずは、シンクをきれいに水洗いして乾かしたら、









ステンレス磨き剤メタルポリッシュをナイロン不織布につけてでくすみがなくなるように磨きます。









キレイになるまで磨いたら、こんなに汚れが








十分に磨けたら水洗い後良く乾かして、乾いた布でよく拭き取ります。







ここでコーティング剤のSixFの登場です。







プラ容器にSixFを半分取り出して添付のやわからクロスにしみこませて











シンク全体にムラなく手早く塗布していきます。
適度な水分があるので、すいすい塗布できました。


この時に使うビニール手袋までついているから親切ね!


このあと、コーティング剤が定着するまで3時間ほどよく乾かしておしまい。









シンクが輝いています!









表面ピカピカ








蛇口もピカピカ









水を弾いて汚れもつかない!




乾かす時間などがありましたから半日かかりましたが、実質の作業時間は30分にも満たない感じ。
私一人でもスイスイ作業ができて、あまりの簡単さにビックリ仰天でした。


掃除は汚れ予防が最も効果的!
我が家では揚げ物が多いので、油料理にも強い味方になってくれること間違いなしね!!




キレイになった流しにるんるん
家事もはかどること間違いなし?!


SixFは、シンク以外にも大理石や陶器、便器、樹脂パネルなどほとんどの素材に使用できるというので、半分残ったSoxFで挑戦してみたいと思っています。







ピーエフシーさんのオリジナルショップ<お掃除ソムリエ>のサイトには、掃除に関するいろいろな情報漫才。
一見の価値ありですよ。













お掃除ソムリエ ファンサイトファンサイト参加中



























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる