
夏の訪れとともに気温も紫外線もグングン上昇してきていて、
ちょっと屋外に出て帰ってくると日焼けして肌が真っ赤・・・。
肌は焼けてもケアをすればすぐに戻るけれど、
髪は肌以上に紫外線を広範囲にたくさん浴びてしまううえに
肌のようにケア商品が多くないので紫外線ダメージが蓄積されやすいんですよね。
その髪ダメージをケアするべく使い始めたのが、
今回ご紹介するトリートメント
ウルズ ヘアトリートメント
ウルズは美髪の鍵を握ると言われるCMCに着目したブランド。
細胞膜複合体とも呼ばれるCMCは髪内部の栄養分や水分を繋ぎとめる脂質の一種なのですが、
カラーやパーマなどの化学的要因によってキューティクルがはがれると流出してしまう成分。
私も10代最後からヘアカラーを繰り返し、20代後半からは白髪染めをしているので、
髪はカットなどで見た目は誤魔化せても内部はボロボロの状態
その傷んで脆くなった髪を保湿成分などで包み込んで潤いを与え、
髪内部の修復をして整えてくれるのがウルズなんです。
なめらかだけど、ちょっと硬めのテクスチャーです。
シャンプー後の髪の水気をしっかりとって、
トリートメントを毛先を中心に表面に馴染ませます。
ちょっとノビが悪いかなぁっていうのと
トリートメント中はそんなにしっとりした手触りなどは無く、
洗い流した後もしっとりなめらかっていうことも無かったので期待はしていなかったんです。
タオルドライ後にドライヤーで乾かしている時も
ゴワゴワしているしシャンプーだけの時よりも乾きが遅いっていうこともあって、
1本使い終わった後のリピートは無いなって思っていたほど・・・
タオルとドライヤーの温風で9割ほど乾かし、
その後は冷風で完全に乾かした後は程よくまとまってサラサラになってました
すっごく潤ってる!しっとり!っていうほどではないけれど、
暑くて汗をかきやすくベタついて重くなりがちな夏髪には軽い仕上がりで良さそうです
同シリーズのシャンプーと併用すればもっと効果が出るのかな。
機会があったらセットで1~2ヶ月ほど継続使用してみたいです
サイモスコスメファンサイト参加中







コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます