
こんにちはRISEのブログへようこそ!
丁寧なパーソナルカラー診断とメイクで魅力アップパーソナルカラー診断RISEの稲田です。
皆さんは髪の色(ヘアカラー)をどうやって決めていますか?
●なんとなく……
●ファッションに合わせて
●自分のイメージに合わせて
●美容師さんにオススメされて
●流行りといわれる色を選ぶ
…等々、いろいろあるかと思います
自分で見ても、人から見ても似合っていると言われると、気分もウキウキ
でもその一方で、「長年、似合う髪色が見つからない」「イマイチ洋服と合わない」「顔色がよく見えない」「あか抜けない」
とお悩みの方もおられますよね……
当サロンにも、
ヘアカラーのお悩みを持っている方が
たくさんお越しになられます。
似合うヘアカラーはどうすれば見つけられるのでしょう?
その答えが「パーソナルカラー」にあります。
パーソナルカラーとは「似合う色・得する色」のこと。
元々もっている肌色や肌質、髪色や髪質、そのほか様々な特徴を調べることにより、
その人が本来持っている魅力が引き出され、顔色がよく、おしゃれに見える色のことです。
★自己診断はこちら★
一度、自己診断をお試しください
その上で…
「スプリング」タイプと出たあなたは…
こんな色が似合います
●オレンジブラウン●ミディアムブラウン
●ゴールドブラウン
●ダークブラウン
●ブラック
どれも艶感があり、赤みを抑えた色であることがポイント
さらに
・美容室ではどういう風にオーダーすればよいか?・私自身のイメージに合った色は?・私の服装にあった色は?
もっと細かいところが知りたい!というあなたは、ぜひパーソナルカラー診断RISEの
カラー診断(トータルコース)をご活用くださいませ
「明るい色が似合うのはわかるけど、 職場で禁止されている、どうしたらよい?」
「以前に明るい髪形にしたら、似合わないと言われた。 どうして?」
といった疑問も解決いたしますよ~
★HP:パーソナルカラー診断サロンOFFICE RISE★大阪・天王寺・あべのエリアのパーソナルカラー診断はRISEへ
パーソナルカラー・骨格診断・メイクレッスン
◆ご予約・お問い合わせ
・ご予約・お問い合わせはこちら
・ご予約可能スケジュールはこちら
◆コースと料金
・パーソナルカラー診断トータルコース …髪色が分かります!
・プライベートメイクレッスン
・その他はこちら
◆サロンアクセス
◆プロフィール

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます