
こんにちは~
今日のコチラは、九州地方の方には申し訳ないくらいの晴天です
”UV対策”に"日傘”を持って職場に行ったのに、いざ仕事を終えて
実家に行こうとした時に
職場に"日傘”を忘れてしまった私・・・トホホでした
写真は実家方面の空ですが、雲1つない空でしたヨ!
今日は仕事後に、実家に行ってエアコンの掃除をしてきたのですが
ソノ間、旦那は市の定期検診で"胃カメラ”をしていました。
昨年に、今回検査をしている内科で"ピロリ菌駆除”をしていたのですが
どうやら、胃の粘膜に少し異常があって(ポリープとは違った症状)
&
逆流性食道炎もありで
その場で病理検査をする為に、細胞をとったそうです。
もしかしたら?最悪?で、胃がんの初期症状?かもしれないと言われたそうなのですが
こればっかりは、病理検査待ちで来月の初旬まで結果が出ないそうです。
ナニくわぬ素振りをしていますが、私には分かっています。
旦那が超ビビってるコトを・・・
(まあ、結果が出るまでどうしようもないですけどね)
ついでに、高脂血漿でお薬を出されたようです。
コレステロールは何年も前から数値が高かったのですが
旦那的には遂に、人生初の今後も飲み続けなくてイケナイ薬を処方された模様です。
私と違って、医者嫌い!の”体に良いモノは大嫌い!”
な人なんですw
食材だろうがサプリだろうが、乳製品もネバトロ系の食事もとにかく、
世間で体に良いと言われているモノに全く興味がない人ですw
(知識はあるくせにね・・・私とは真逆な人です)
ソノ時食べたいモノを体の気にすることなく食べる・・・
そして、辛い物や冷たいモノ、脂っぽいモノに甘いものが大好きな旦那なのですが
(どれも年齢的に胃に悪いモノばかりwww)
検査に行って異変があって、ビビるくらいなら
病理検査の結果がどうであろうと、今後は普段の食生活を改めて戴きたいものです
(癌は困るけど、胃潰瘍や胃酸過多などチョット位悪い方が、今後の為にはイイかも・・・)
・・・還暦迎えて、爺さんなんだから・・・
いつまでも、若い体だと思われても困りますぅ~
今後は、油モノの制限を掛けたいと思います!
皆さまも、検診は何もなければ安心出来るし
病気がみつかっても、今は早期発見&早期治療で寛解の状態までキープ出来るかもしれない!?
時代なので、健康診断は行きましょう~!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます