352views

暇つぶしにゼリーケーキを作ってみたよ

暇つぶしにゼリーケーキを作ってみたよ

今日は、かなり暇だったので、ゼリーをケーキ風にデコレーションしてみました。

使ったゼリーは、メリーチョコレートの果実分50%のゼリー「ザ・フィフティ」。


二段重ねケーキ風を狙って、まずゼリーを2枚重ねます。上段のゼリーは、あらかじめクッキー型で抜いておきました。


そして、生クリームと極小金平糖で飾りました。


何となくイマイチなので、トップにメリーチョコレートの『トゥインクルスター』という星型フルーツゼリーをのせて、さらにデコって、完成です!


2段重ねゼリーのデコで、上段のゼリーをくりぬいたあまりがドーナツ状で残ってしまいました。


もったいないので、こちらもデコってみました。


2個のデコレーションゼリーが出来上がりました。


ところで、我が家は3人家族。2個だと家族全員分には足りないので、もう一個作製。


市販のゼリーをデコっているだけだから、特に難しさはないけど、できあがりはかなりキュート!

キレイ色のゼリーを手に入れたら、またデコってみようと思っています


ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • eikeroroさん コメントありがとう。甘いもの好きには好印象な感じにできたんですが、甘いモノ嫌いの夫は一切手も触れず、、、シンプルなゼリーのほうがよいそうです。

    0/500

    • 更新する

    2015/6/17 06:14

    0/500

    • 返信する

  • あひるのが~さん コメントありがとう。ゼリーは色を見たかったので全部開封したのですが、結局写真の半数3個だけを使いました。わかりにくくてごめんなさい!

    0/500

    • 更新する

    2015/6/17 06:12

    0/500

    • 返信する

  • おしゃれなケーキいつも色々作られていますね^^夏のデザートで子供にも喜ばれそうです。天使の蓋がまたかわいいな。アレンジ生クリーム大喜びしそう^^

    0/500

    • 更新する

    2015/6/16 20:57

    0/500

    • 返信する

  • びっくりした~お皿の大きさがわかってなくて、写真の上のゼリー全部を使ってケーキ型にしたのかと思い食べ応えありそうだ~でもゼラチンでまた固め直すのかな?など一人で妄想してたらそのままのサイズをアレンジですね!!金平糖も可愛いけど☆のゼリーが可愛過ぎてたまりませーん!!

    0/500

    • 更新する

    2015/6/16 16:51

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる