
肌断食のルーティーンと、使っているもの。
2015/6/21 17:53
まずは、ルーティーンから。
朝→ぬるま水で洗顔。その後、皮が剥けたところや、ニキビがあるところに、うすーくヴァセリンを塗ります。ミネラルファンデーションを使う場合は、顔全体にヴァセリンを薄く延ばします。その後、普通にアイメーク、ルースパウダーもしくは、ミネラルファンデーション。
夜→アイメークをオフ。アイシャドーのみのメークだったら、濡らした綿棒でコロコロ転がしながらオフ。アイラインを使う場合は、私の使用してるアイラインペンシルは油分が入って落ちにくいので、ワセリンを付けた綿棒でコロコロ転がしながらオフ。その後、ぬるま水で洗顔。ルースパウダーと、ミネラルファンデーションを付けてても、ぬるま水のみで落としてます。
その後は、痒み、乾燥感がなければ、何もつけません。
後は、たまに石鹸洗顔。1か月に1回ぐらいの時もあれば、2週間おきぐらいの時もあります。肌のゴワゴワ期が訪れる前に、その部分がかゆくなる時があるんです。ひとまずワセリンを塗って様子を見て、それでも痒くなるようであれば、石鹸洗顔します。そうすると、肌の痒みが収まります。
・肌断食で使っているもの
白色ワセリン
ウルテクラムの純石鹸
精製水(私が住んでる地域は、硬水なので、石鹸を使う際は、精製水を使います。)
〈メイク用品〉
ミラノコレクションのルースパウダー(普段使いのお粉)
ボディショップのミネラルファンデーション(紫外線が強いとき、日焼け止めの代わり。)
MACのアイシャドー
MACのペンシルタイプのアイライナーペンシル
ロレアルのダブルお湯で落ちるタイプのフィルムマスカラ
宇津木先生の本を読むと、アイライナーはペンシルタイプは良くないらしいので、今のを使い終わったら、お湯で落ちる筆タイプのアイライナーを購入予定。
スキンケア カテゴリの最新ブログ
【5/31~】最大60%OFF?!メガ割で絶対チェックしたいセット3選
TIRTIRのブログTIRTIR【Qoo10メガ割】不安定な夏肌に寄り添う、ダルバのサマースペシャル
d'Alba(ダルバ)のブログd'Alba(ダルバ)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます