
H&Mのキッズが気になってたんだけど、近くにいいところに店舗がなくて、なかなか行く機会がなくて。ようやく行ってみた。
ファストファッションのキッズライン、気になる…。ちなみにユニクロは割と大型店舗が近くにあって、GUも気になるけど店舗がない。店舗があってもキッズまで置いてあるところ少ないのよね。
まだサイズ履けなかったけど、シューズが安かった!もうちょっと大きくなったら買いに行こう。
それから、女の子の服がプチプラ可愛い。アナ雪のプリントでチュチュがついたワンピースとか、あんなの絶対買ってあげちゃう。キッズラインは150くらいまであるから、日本人なら大人でも着られるかも。今度ゆっくり見られるときに探してみよう。
とにかく息子が全然言うことを聞かず、棚の間をくぐって遊びまわるので、セール品のポロシャツと通常値段のTシャツを1枚ずつ買うのが精一杯。
Tシャツは、プリントとかデザインは可愛いけど、プチプラなだけあって素材が心配な感じ。
やはりプチプラながら品質まあまあな日本のショップとは違うね。西松屋のクオリティ高さを改めて実感。デザイン性は確かに面白いけど。
まあ子供服なぞすぐ小さくなるし、ワンシーズンだし、いろんなお店を使い分けて楽しむのがいいね。
そして改めて息子で良かったと思った。娘だったら服買うの楽しすぎて破産するわ(笑)
★ブログランキング始めてみました★
ポチしてくれるとやる気が出ます。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます