
今回、モニターさせていただいたのは
『グレープ シード ブースター オイル レシピ 』
名前だけ見ると、料理に使うオイルなのかと思ってしまうくらい
ちょっと美味しそうなネーミングですね
栄養価の高いリノール酸を多く含むグレープシードオイルは
リッチな保湿効果や角質をしっかりやわらかく整える効果が高く
髪にイキイキとした美しさをプラスします。
トリートメントにブースターオイルをまぜることで
コンディショニング成分があわさってトリートメント効果がアップしたり、
いつものトリートメントの香りにひと味違うツイストをプラスしたり、
トリートメントがとろとろした感触に変わるテクスチャの違いも楽しめるんです
使いやすいプッシュ式です。
とろみはほとんどなくてサラリとしたテクスチャーです。
手の甲に1プッシュ出してみると、サァ~っと流れてしまいそう~
使い方はいつも使ってるトリートメントに オイルを3~5プッシュして
トリートメントがとろとろした感触に変わるまで、よくまぜて
あとはいつもどおり~。
まとまりやすくてサラサラになっちゃいます。
パサツキが気になったり、まとまりが悪い時に
洗い流さないトリートメントとして使うことの方が多いですが
その時の髪の状態で量の調節もしやすく使い勝手がいいので気に入っています。
ヘアレシピのキャンペーンに参加しています♪
#HANDLE#、いつも訪問いただきありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ




