
先日伺った魚金グループ
に続き、
私がずっと行ってみたかったのが 品川 わらやき屋。
品川であれば、平日以外なら空いているだろうと思い、
2週間ほど前に土曜の夜で予約を入れようとしたところ、
カウンター席が2席かろうじて空いていた程度という……噂通りの人気店!
たまには休肝日を…ということで、
私は直七(すだち)スカッシュ【オススメ】、旦那さんは生で乾杯!
▼お通し
▼カツオの塩タタキ
まずは看板メニューから。
メニュー写真を見ると、6切れで1,200円超だったので、
結構強気なんだな~と思っていたんですが、出てきてみてびっくり!とにかく分厚い。
目の前で、藁で焼かれた・燻されたカツオは、風味が本当によくって。
塩とわさび、ネギやミョウガなどの薬味だけでも十分美味しくいただけました。
▼土佐薫るわらやきサラダ
みずみずしいお野菜を、3種類のドレッシングでいただきます。
ドレッシングは、左から にんじん・焼き玉ねぎ・生姜。
個人的には、焼き玉ねぎのドレッシングがツボ!
▽わらやき屋 純米生酒
カツオに合う日本酒を冷やでいただきました。
▽ダバダのロック
私の好きなダバダをロックで!
でも、この日は旦那さんに一口貰うだけにしておきました。
(だって一応 休肝日 笑)
▼大正町市場 かつを揚げ
外はサクサクを通り越してカリッカリ!
そのカリッカリの衣を割ると、中からは肉汁ならぬ魚汁が溢れ出てきます?
これがまた美味しくって…!これは隠れ看板メニューですねd(゚∀゚*)
▼土佐のはちきん地鶏 もも肉藁焼き
にんにく醤油に軽く漬け込まれたもも肉は、とてもしっかりとした肉質。
鶏の味わいをしっかり楽しめました。
本当はサバの棒寿司も食べたかったんですが、
一品一品がボリューミーだったのでここでギブアップ!
この日のお会計は、8,220円也。
この料理でこのお代なら、もう納得の価格でしょう!
こちらのお店の特筆すべきポイントは、店員さんのコミニケーション量の多さ。
人件費やサービスの省力化に努めるチェーン居酒屋が多い中、
こちらは、積極的にお客さんとコミュニケーションをとろうとしているのがよく分かりますし、
目配り・気配り・心配りも素晴らしかったです。
チェーンの居酒屋とは思えない接客がここにあったように思います。
食べログ評価が3.5以上なのも納得。
他の店舗にも行ってみたいと思える 貴重なチェーン居酒屋です。
これからも積極的に応援していきたいですね?
わらやき屋 品川 (郷土料理(その他) / 品川駅 、北品川駅 、天王洲アイル駅 )
夜総合点★★★☆☆ 3.6
電話:050-5789-5256
住所:東京都港区港南2-5-5 港南OMTビル2・3F
アクセス:品川駅 港南口 徒歩3分










コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます