
やっと梅雨入りしたコチラ地方ですが、
今の季節って雨でジメジメと湿度が高かったり、
かと思えば
晴天で太陽ギラギラ
こんな気候を繰り返しているので、”日焼け止めクリーム”でせっかくした“UV対策”も
肌表面がジトッとテカったり、効果が低下しがちです
気候が変わりがちな、曇りや雨の日でも晴天の日でも
”ノンケミカル”で”無添加化粧品”の処方で肌に優しくサラッと快適に過ごせる
ベースアイテムの2品を使ってみました!
セパルフェ ザ ブライトアップ BBクリーム & ルースパウダー
BBクリームは4種類、
ルースパウダーは2種類ある中、
私は
BBクリーム= ザ ブライトアップ
ルースパウダー= ザ シティマット
を使用しました。
2つとも、中身を取り出すとシンプルで可愛過ぎないパッケージが
好感が持てますっ♪
では、
セパルフェ ザ ブライトアップ BBクリーム
いわゆる”BBクリーム”なのですが
ノンケミカル処方でありながら高基準のUV対策が出来る
SPF50+/PA+++
しかも、ノンケミカルなだけではなく
紫外線吸収剤フリー
パラベンフリー
旧表示指定成分フリー
無鉱物
無香料
の5つのフリーを叶えた”無添加化粧品”なので、お肌に掛かる負担も少なく
とっても肌に優しい~商品なのです!
さっそく、使用感を体感してみます~♪
トリプルヒアルロン酸や植物性の保湿成分配合なので
とっても滑らかな伸びです!
ソレと、色味が韓国系&外資系ブランドのBBクリームと違い”グレー系”ではなく
オークル系のナチュラルカラーなので
日本人の肌に、とっても合いやすい色です
保湿成分のお陰か、肌のキメも整うのが写真でも良く分かります。
また、CCクリームと違ってカバー力もやや高めな印象です!
そして、仕上げに使うのがコチラの
ルースパウダー(ザ シティマット)
こちらの商品もBBクリーム同様に
”ノンケミカル”処方でありながら
パラベンフリー
無鉱物油
無香料
紫外線吸収剤フリー
旧表示制定成分不使用
の
無添加化粧品なので、肌への優しさを考えてベースメイクを仕上げたい私に
ピッタリな商品です!
少しだけ、ナチュラルな肌色カラーのルースパウダーのコノ商品も
トリプルヒアルロン酸配合で、マットな仕上がりにしながらも
保湿機能はシッカリとあって
毛穴の凹凸をなめらか肌に補正してくれる機能性も充実している商品です!
このルースパウダーを、
BBクリームを塗った部分に重ねてパフパフすると~
とっても、キメ細かい上品なマット肌に仕上がりました!
未使用の方は、毛細血管が浮きあがっている赤み掛かった肌ですが
BBクリーム&フェースパウダーの2品を使用した肌は
肌色ムラがシッカリカバーされて、肌色もキレイに均一に仕上がりましたっ
こうして、まずは手の甲で試したテクスチャ―を実際にフェイスにも体感してみましたが
BBクリームのカバー力って、CCクリームよりもあるのが特徴なんですよね~。
なので、肌の色ムラが気になっていたり、シミソバカスをカバーしたい時、
肌の調子が悪い時なんかはBBクリームの方が物足りなさを感じない仕上がりになるんだな~
と暫くCCクリームを愛用していた私にとっては再度実感しました!
なので、比較的、シッカリメイクを求めたい時などは
BBクリームの方がカバー力が高いのでオススメです。
そして、私自身が元々フェースパウダーが欠かせない!マストアイテムなのですが
コチラの同ブランドの商品と合わせて使う事で
粉っぽくならない上品なマット肌に仕上がるのが今の季節的には好みで、
仕事で汗を掻きやすい時でも崩れにくくて、肌が快適に過ごせる2品でした!
肌への優しさと、UV対策、またサラッとした肌表面で1日中快適に
過ごせるアイテムなので
コノ夏、大活躍しそうなアイテム入りです~














コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます