
年齢と共に、年中乾燥肌で悩んでいましたが、最近は夏場でもしっとりタイプのスキンケアを使っています。
その中でベタつき感はなく、翌朝のお肌がふっくらする商品をご紹介します。
資生堂さまから、新エリクシールをモニターで試してみました。
エリクシール シュペリエル リフトモイスト ローション W (化粧水)
3,240円(税込)
液だれ防止機能がついている口元は、出過ぎることなく、コットンや手のひらに出すことができます。
とろみのあるローションで、洗顔後のお肌につけることで、とても馴染みやすく
スゥーと浸透しやすいと感じました。
これからの時期は、さっぱりがいいと思われがちですが、乾燥肌の方は「しっとり」の方が
皮膚の細胞までしっかりと浸透したほうがお肌もふっくらとする気がします。
こちらのローション、ちょっと特徴がありまして、手のひらに出したときは、
とろみを感じるのですが、お肌になじませたとたん、液状化するというのが正しいのか、
スルスルと浸透してくれる感じがして、お肌に馴染みやすいと感じました。
エリクシール シュペリエル リフトモイスト エマルジョン W (乳液)
3,780円(税込)
ローションを浸透させて馴染ませたあと、蓋をするかのように乳液をお肌になじませます。
今までは、この時期の乳液は重たく感じてベタつきが気になっていましたが、
べたつき感は感じられず、お肌全体がサラッとしているのに、時間が経つに連れて、
ふっくらしてくるのを感じることができました。
乾燥肌に潤いを与えて、それを閉じ込めるには、乳液の必要性を改めて感じました。
ただ、その後すぐに化粧をしなくてはいけない場合は、朝晩の量を若干調整しています。
調整するだけでも化粧崩れを防ぐこともできます。
お肌になじませたあとは、手のひらでお肌を包み込むようにして馴染ませています。
使い続けて感じたのは、私って乾燥肌だっけ?と思いました。
とてもリーズナブルな価格なのに、お肌への浸透度は抜群です。
ローション(化粧水)・エマルジョン(乳液)共に3種類の感触がございます。
季節やお肌の状態に合わせて選べるのもポイントが高いと思います。
?(さっぱり)・?(しっとり)・?(とてもしっとり)がありますので、冬場は
?(とてもしっとり)を使ってみたいです。
これからの季節、紫外線やエアコンで乾燥肌が悪化してしまう前に使ってみてね!
商品について詳しくはこちら
資生堂様に商品をいただき、モニターに参加しています
?いつもいいね&ブログ読んでくれてありがとうございます?
▼ポチっと応援してね▼




コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます