
日本料理教室 彩楽
に参加してきました。
今回はレッスン中に貧血を起こし、先生や生徒さんに多大なるご迷惑をおかけしてしまいました。
体調管理は重要ですね!
少しお休みしていたらだいぶ回復したので、最後の方は少し参加できましたが、
楽しみにしていた三枚おろしや、鱧の骨切りはできず。
残念。。。
早く他の生徒さんのように上手になりたい!と強く思います。
他のお料理教室にも通ってますが、彩楽の生徒さんが一番レベルが高いといつも思います。
あと食材へのこだわりも。
私も早くみなさんのレベルに達したいなあ
今回もすべてのメニューがおいしかったけど、めじマグロの新しい食べ方や、
太刀魚とぶぶあられの組み合わせ、
ささみの処理の仕方など、メニューそのものだけでなく、
いろいろ応用ができる手法を習えるのがいいんですよね。
食材の合わせ方なども参考になります!
アナゴも家庭でこんなにふっくら煮ることができたら最高だろうなー?
グロッキーだった私に代わり、campbellさん
がとってくれた太刀魚!!
これ、みなさん3枚おろしにしてました!すごい!すごすぎる!!
そして出来上がったお料理立ち。
かわいらしいでんでんむしにカエル
とうもろこしのかきあげを上手に揚げる方法も教えていただきました!
梅とマスタード、ビネガーの味付け、夏にぴったり!
自分で写真を見て思い返してもおいしかったなあと思う品々ばかり。
そして先生にお願いして買ってきてもらったお野菜がまた絶品で?
また来月のレッスンもとても楽しみです?






コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます