
私が以前から時々お世話になっている
バッチフラワーレメディ
改めて簡単にご説明をば…
バッチフラワーレメディは、
フラワーエッセンス(花の持つエネルギーが転写されたエッセンス)を体内に取り入れることで、
ストレスなどにより生じた、不安、否定的な感情といった心のバランスの乱れを調整し、
癒してくれるという自然の療法です。
今回、初めて陰陽五行性格診断とやらをやってみました
これで性格傾向がわかるんですって
陰陽五行性格診断へはココからGo
私は、金性の性質が一番強かった
一言で言えば、頑固
リーダータイプでもあるよぉですが、
なんだかあんまり印象はよくなさそーね
そんな私に向いてるフラワーエッセンスは
・インパチエンス(忍耐力)
・オーク(真の強さ)
・ロックウォーター(広い視野)
・バーベイン(くつろぎ)
だそーです
全部で38種類もあるんですよー
コレクション癖のある私は、全部集めたい
いつもレスキューレメディを使っているんですが
インパチエンスはその中にも入ってるぅ~
イライラする人にも向いてるとのことなので、
今回はインパチエンスをGet
最近、私イライラしっぱなし
もっと寛容な人間になりたーい
フラワーエッセンスは、
直接口に垂らしたり、飲み物に入れて飲むだけでなく
痛みのある部分に浸す、冷湿布・温湿布にする、
薄めたものをスプレーで患部に吹き付けて使う等々
ホントにいろいろな使い方が出来るんです
透明でにおいもなく、味は仄かに甘い
甘いと言っても、お砂糖の甘さではなく
植物性グリセリンの甘さ
薬じゃないので副作用もまーったくありません
なので、赤ちゃんでも妊婦さんでもOK
人間だけでなく、ペット達にも使えるんです
植物にだって使えちゃいます
我が家には、脳に障害を持った猫がいるんですが
その子、ときどきパニックになってしまうんです
突然暴れ出し、走り出し、他の猫達にも怒りまくって
いたるところに激突し、流血してもおさまらない
そんなときに、レスキューレメディを数滴口に垂らしてあげると
そのまま治まるのを待っているよりも断然早く
落ち着きを取り戻してくれるんです
捕まえるのも至難の業ですけどね
私にも、ペットにも効果を感じさせてくれているので
バッチフラワーレメディには
絶大な信頼を寄せています
飲み方に決まりもないので、
私は自分で必要だと感じたときに、数滴口に垂らして使っています
イライラしたら以前はレスキューレメディ使ってましたが
インパチエンスがやってきてからは、インパチエンス使ってます
イライラトゲトゲした私を
ん~まぁいっか
って気にさせてくれるので、インパチエンスやるなぁ~
今回、夜に特化したレスキューナイトというのも
一緒に使っています
レスキューナイトは
レスユーレメディ+ホワイトチェストナット(静謐)で
リラックスして眠りにつくサポートをしてくれるそーです
・インパチエンス(忍耐力)気持ちが落ち着かず、イライラする
・クレマチス(集中力)無気力で、ぼんやりしている
・チェリープラム(自制心)気持ちをうまくコントロールできない
・ロックローズ(克服)思いだすだけで怖くなることがある
・スターオブベツレヘム(癒し)辛い、悲しい出来事に傷ついている
・ホワイトチェストナット(静謐)頭が勝手にいろいろなことを考え始め、夜眠れない
このレスキューナイト、意外と出番が多いです
コレ使うと、ピリピリしててなかなか寝付けないときも
穏やかに眠りにつける感じがするんです
性格診断でオススメされなかったんですが、
自分で一覧を見ていたら、
ロックウォーターってのがなんだか私に合ってそう
次はコレを試してみよーかな
インパチエンスに頼らずとも穏やかなココロでいられる人間になりたい
忍耐力を鍛えなきゃ
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます