74views

ボールペン勉強法

ボールペン勉強法

ブログネタ:
参加中

本文はここから







大学受験の時に実戦していたのですが、
とにかくひたすら『書く』。
暗記の定番ですね!




問題集の回答も書く。
覚えたい単語や内容も書く。
何度でも書く。






そして、それを鉛筆やシャーペンじゃなくて
ボールペンで書くのがポイント。






鉛筆やシャーペンよりも滑りが良いので手の負担が軽く、
ボールペンのインクの減りを見ながら
『このボールペンを使いきるまで頑張るぞ!』と
鼓舞させていました!






使い終わったボールペンは捨てずに取っておいて、
使用済みのボールペンの数だけ自信に変えて
試験本番に挑んだな~☆
懐かしい。






おかげで納得いく大学にも進学できたよ♪






使用するボールペンは2色や4色だと減りが遅いので、
単色ボールペンのみを使用。
それも見た目で減りがわかる、安いボールペンね!
丁寧に清書したりノートをまとめてるわけじゃなくて、
なぐり書きみたいにひたすら書いていたから、
黒のボールペンだとノートを見たときにグチャグチャして印象が悪いでしょ?
なので、あえて色つきボールペンで書いてました(^^)
少しでも見た目を明るく、そして気持ちを明るくね☆








これが受験勉強の思い出です('-^*)/

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/9~9/16)

プレゼントをもっとみる