7150views

フリマ大好き^^

フリマ大好き^^



美容とは余り関係ないのですが...^^;購入するモノがコスメ関係のモノもあったりするので、ま、いっかぁ~と気軽なキモチでカキコしてみます^^

私は、フリマを覗くのが大好きです^^

むかし×2...18年近く前に、2、3回フリマに出店した事もありますが、今は専ら購入専門ですね。

昨年は、東日本大震災の影響で行われなかったKHB東日本放送(宮城県のTV朝日系地方局)主催のKHBフリーマーケット。。。仙台の台原森林公園で毎年大体5月の3日前後の2日間開催される大規模なフリマ。。。にも、主人と一緒になってから、もう何年も毎年覗いてたんですよね。。。。今年は無事に開催されるとイイな。。。

ちょっとハナシ逸れました。

私の住む埼玉県K市(いい加減イニシャルじゃなくっても...^^;)には、県営のしらこばと水上公園とゆー、結構大きめなプール施設があり、夏場は賑わってるのですが(とか言い乍ら我が家は一度もプールに出掛けた事ありません)プールの休園期間となる他の季節には、そこの駐車場でほぼ毎週の土日どちらかに100店舗規模のフリーマーケットを開催しています。。。。とはいえ、この寒ーい時期では、100店舗募集した所で満員で締め切りって事はそうそうないとは思いますけど。。。
しかしながら、フリマのシーズンの時に、必ず150店舗以上規模の募集で、店舗も、集客も必ずあるのが、ラズベリーさん主催の日とミルクの会さん主催の日です。こちらの団体さんは、都内では、明治公園や新宿中央公園などでも開催し、千葉だと柏の葉公園。。。だったかな?結構大きな公園でやってて、規模が大きいと、それだけ色んなモノ...個人の方の手作り品等...とかも売られてるので、楽しいです。

未使用のキャンメイクのラッシュケアエッセンスも300円で購入出来たり、韓国で購入された(パッケージがハングル文字で、SPF値が42)MISSHAの赤パケも1500円で購入したこともあります(ネットオークションではもっと安値で入手した事もありますが、振込の手間と郵送料、締め切り前にはMacの前にずーっと座りっぱなしになるストレスを考えると1500円で買うのは妥当なのが私の考え)。

30年以上前から大好きな「あらいぐまラスカル」の絵皿も、自分でセブンイレブンで点数貯めて交換したのは1枚きりですが、他の10枚 。。。いやもっとか?。。。と今数えたら12枚もあった^^;。。。は、全てフリマで@100円以下で購入したモノです。でも流石にもうそろそろ打ち止めだろうなぁ。。。なんて思っていて、もし今度巡り会えて、100円以下なら買おう!と思っていたら。。。15日のラズベリーさん主催のフリマで@10円で売ってましたので!「うぉ!遂に底値じゃ!」と4枚全て、お買い上げ~!

それと、小学5年生のムスメの為にと、GAPの昨シーズン買おうかどうか迷ったマルチカラーのボーダーチュニックと、黒のベロア...限りなくベルベットっぽい手触り...のチュニック。どちらもパーカータイプで、もろ私好み。
ボーダーの方が500円(プロパー価格は約8000円はした記憶がある)。ベロアは一回のみの着用で1300円から800円にまで値下がりしてました。
私は、一つの場所で2つ以上購入する時は「コレとコレを買いたいんだけど、お値段て下がりますか?」か「コレとコレを買いたいので○○になりませんか?」と必ず値段交渉をすると決めてるのですがw流石に、このGAPの2点については私的に満足出来るお値段だったのと、販売してた方と和やかにお話しちゃったので(こういう触れ合いも又楽しいんですよね)そのまま購入。

後は、自分の為に別の方から韓国コスメのサンプルパウチセットを購入。2パックで300円也。オマケをつけると言われた=値引きナシでしたが、欲しくなかったんでオマケ断りました。

中身はとゆーと。。。
エチュードハウスのBBクリーム2色5枚。
スキンフードのポイントメイクリムーバー2枚
トニーモリーのスリーピングパック(アデノシン、アルブチン配合)4枚
アイオペのリンクルケア?(レチノール配合)その他計3枚
ミシャのチョボヤン。。。1枚。こんなパッケージのパウチ、私はMISSHAのお店で貰った事ないので。。。(温陽)(気活)っぽい漢字だけが分かるだけです

うぅ。ハングル文字読めないので、全くわからん。。。^^;

ミシャ以外は、英語で記載してある部分もあったので、使い方やら何やら、ヤフオクを見て調べたってゆー。。。^^;なんて手間www
アイオペってメーカーだけが私にとって初耳だったワケですが、ヤフオクでもフツーに扱われてたので、安心したり。

トニーモリーは早速その日の夜から使ってます。初日だけは1パウチ丸々使ったんですが、too muchだったんで、翌日から2日で1パウチ使ってます。

エチュードハウスは、去年の今頃マリンコラーゲンBBを使ってた事はあるものの、プレシャスミネラルBBは初体験!「明日試そう」と思って昨日も今日も使えてません。明日こそtryしてみまーす。

スキンフードは、緑のお豆が成分として入ってるみたいです。
スキンフードは以前から気になってたメーカーなので、キョーミシンシンです。オイルが入ってない。。。と思いたい。英語では表記がなさそうだったんですけどね。。。

ヤフオクではサンプルパウチを落札した事がなかったんで、今回中々面白いセットを購入出来て満足なあかさかです。

後は、小学館からの販売当時で3600円前後でDVDと数十ページの本がセットになった「映像で蘇る昭和の鉄道」全8巻のDVDのみが一枚@200円、5枚で800円と言われまして。2、3、4、6、7巻しか種類がなかったんですが。。。定価を考えると超~破格!!これも値切るお値段ではないなぁと。。。ま、これはダンナが欲しがったし、自分もキョーミあるので(元旅行会社勤務)提示されたお値段でお買い上げ~。
心配な程キズだらけで、ブルーレイディスクで読み込まなかったらどうしよ^^;と思ったけど、無事に全部見られました(ダンナ談)w

流石はラズベリー主催のフリマ!
今回は全てに満足マンゾクでございました!

フリマ大好き~ \(^0^)/



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる