864views



この時期は毎日のように乾燥注意報が出、我が家の加湿器もフル稼働しているにも関わらず乾燥マークの点滅が消えず、美容はもちろん風邪予防のためにもプラスαの保湿が欠かせない。ブログのタイトルからも察せられるように、基本はカラダの中から。どんなに良い高保湿化粧品を使ったとしてもそれを続けられる金銭的余裕がなければ意味がないし、専門家が言うように表面から与えられる潤いには限界がある。そこで簡単に毎日続けられるケアとして、ハーブティーの飲用をおすすめしたい。ハーブティーといっても色々な種類があってどれを選べば良いのかわからないという方もいると思うが、最も簡単なのはやはり「美肌」「保湿」などのキーワードが入ったブレンド名のものを探すこと。または保水効果を高めるゴボウ根や肌老化予防に効果のあるパンジーがブレンドされたもの。私自身は自分でブレンドすることもあるが、普段常用しているマリエン薬局さんの「美肌ブレンド」を利用している。1パック3,380円と決して安くはないが、毎日効果があるんだかないんだかわからない美を謳ったペットボトル飲料を買って飲むよりずっとリーズナブルで確実だ。こちらで販売されているブレンドはほとんど飲んだことがあるが、この「美肌ブレンド」は飲みやすさでは3本の指に入るくらい美味しい。ミントの風味がすっきりして、ハーブティーがやや苦手な主人や息子も喜んで飲んでいる。それでも飲みにくい場合ははちみつを加えると一層飲みやすい。とはいってもはちみつにも相性があるので、ペパーミントやライムなどのさっぱり系のはちみつを選ぶと間違いないだろう。

ハーブティーは温かい入れたてをそのアロマを楽しみながらいただくのが最もその効果を発揮するそうなのだが、普段持ち歩く際にはなかなかベストの状態で飲むことは難しい。保温力の高いサーモマグのような水筒に入れて持ち歩くのが良いとは思うが、それを家族の人数分用意するのもちょっと億劫だったりする。そんな時我が家ではペットボトルに移し替えて保温マットのようなものでぐるぐる巻きにして持ち歩くのだが、普通のペットボトルでは何だか殺風景で物足りないので、シールを貼ってちょっとオシャレに変身させている。3歳の息子も「これかわいいね!」と言ってごくごく飲んでくれる。粘着力の高いシールであれば洗っても簡単には落ちないので、可愛くデコレーションして、自分用に、お子さん用に作ってみてはどうだろうか。美容にも貢献して尚且つこの時期大切な水分補給もできて一石二鳥!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ボディケア・オーラルケア カテゴリの最新ブログ

ボディケア・オーラルケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる