
公認Beautistの...blanc...さんが書かれた「スキンケアの導入はバスルームで」を読んでいてその手があったか!と目からウロコでした。
浴室でパックをすることはあっても、スキンケアをすることは考えつきませんでした。
浴室でパックをされる方は多いと思うのですが、私のパックの仕方をご紹介したいと思います。
使っているのはCACメンブレンの スーパーパックハーモナイザーです。
水溶性で濃い砂糖水のようなパック。
テクスチャーはちょっと薄めの蜂蜜の様。
私はこれで週に1~2回、スペシャルケアをしているのですが、
このパックの便利な所は水溶性なので湯船の中にたれてしまっても大丈夫なところ。
たっぷりと顔やデコルテ、胸元の辺りまで塗って
そのまま湯船にゆ~っくり入っているとパックをした部分が発汗してきて毛穴の汚れもスッキリ。もちろん保湿もバッチリです。
パックが終わったら綺麗な流水で洗い流すのですが、これも湯船につかりながらでOK。
流れたパックが湯船に入ってしまってもボディーの保湿になるので美容液風呂になります。
顔に塗ったパックを湯船に入れるなんて。。。と思われる方もいると思いますが、無色透明な水溶性の液体なので油性パックの様にお風呂の水が汚れたりしません。
CACは無添加化粧品なので敏感肌さんや自然派化粧品しか使えない方でも大丈夫です!
口に入ってしまっても大丈夫な程安心処方です。(口に入ると甘いです)
湯船につかりながらゆっくりこのパックをすると翌朝の肌が違います。
吸い付くようなプルプル肌に!
パックの後は...blanc...さんの方法でそのまま浴室でスキンケアすれば乾燥知らずですね。
CACメンブレンの スーパーパックハーモナイザーの参照サイト↓
http://cac.any-market.com/frame/index.html?http://cac.any-market.com/shop/bin/cgi.fcgi/shop-7.pl?ALLITEM=1
あ、、、急いで写真を撮ったのでパックが逆さまに!(笑)
キョークスさん