
土曜日に以前働いてた会社の友人と会いまして、
日々のストレスを解消すべくスイーツを食べに行きました。
「美味しいスイーツ食べたい」となると行くのがHARBSというケーキ屋です。
もともと名古屋発祥の店なのですが、最近都内にも店舗が増えてまして、どの店も行列が絶えません。最近出来た有楽町ルミネにも出店したので、今回、こちらの店舗におじゃましました。
私自身もともとケーキを始めとする甘いモノが好きな上に現在ケーキ屋&カフェを運営する会社に勤めてますので舌が肥えてきていますが、ここのケーキは美味しいです。
正直、デコレーションはシンプルですし値段も少しお高め。しかし、まず大きさが凄い。8号サイズと大きいのです。8号は直径24センチあります。因みに勤め先のケーキは4号(直径12センチ)と5号(直径15センチ)がメイン。大きくて6号(直径18センチ)ってとこです。
そして、そんな大きさなのに最後まで飽きる事なくペロっと美味しく食べられるのです。
商売柄、ケーキの原価がある程度分かるので、本当に価値あるものにしかお金出したくありませんが、ここのは少々高いお金出しても食べたいと思わせてくれます。
友人と行くと、必ず3品チョイスします。この日ばかりはダイエットは禁句。
今回はミルクレープ(サンドされてるのがクリームと溢れんばかりのフルーツ。こんなミルクレープ他ではお目にかかれない)、チョコレートカスタードケーキ(シュー皮にチョコクリームをサンド。ラムレーズンがアクセント)、ストロベリーチョコレートケーキ(チョコスポンジに生クリームとイチゴをサンド。鉄板な組み合わせです)
飲み物は二人とも紅茶をセレクト。私は期間限定のチョコミルクティー(無糖)、友人はオリジナルハーブティー。
大いに食べ、大いにグチを言い合い、大いにK-POPを始めとする音楽談義を語りました。
(友人は東○神起とKA○Aの大ファンです。私のK-POPにおける師匠でして色々ご享受頂いて、ただ今勉強中です)
お互い忙しくて会ったのが、半年以上ぶりだったからか話が尽きず、HARBS出てから移動し今度はBLENDSというコーヒーショップへ。この店一応チェーンでシアトル系っぽいですが、実は発祥はカナダのバンクーバー。私の叔父がバンクーバー在住なのでこの店に勝手に親近感あり、かつこちらのメープルラテが美味しいのです。
コーヒー飲みながら、またまた話しまくり、話の流れからカラオケに行く事になり、友人宅近くのカラオケ店へ移動し、今度は互いにマニアックな選曲で歌いまくり。(友人はK-POP中心、私は青春時代の歌を中心に)
いやー、いいストレス解消になりました。美味しいスイーツ、そして気の合う友人との時間は本当に楽しかったです。また明日から仕事頑張ろうって思えました。

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます