2512views

ルナソル限定グロスと限定リップコレクション

ルナソル限定グロスと限定リップコレクション


本来ならば2012年に初めて購入する予定の品がルナソルのグロスでした。
手違い(何の手違いだ?)で初購入品にはなりませんでしたが、ご紹介させていただきます。

こちらのグロスは人気のようで、多くの方が記事としてUPされてますので、簡単に。
いっしょに今までのルナソルの限定リップもUPさせていただきます。

・ルナソル トリートメントピュアグロス

桃香というバラの花をイメージしたトリートメント効果の高いみずみずしいグロス。
色はほとんどつかず、唇をみずみずしく整える下地的な役割と、口紅の上から重ねてグロスの役割の二つの機能を持った便利なグロスです。
口紅の上に重ねるとビニールのようなぷるんとしたツヤを出してくれました。ベタつきもないので使いやすいと思います。
見た目の色の発色はせず、ほとんど色がつかないので口紅の色を邪魔することがありません。
つけてみて分かりますが、ほんのりバラの香りがします。
香りはほんのり香る程度ですが、唇にのせた時にふっと香るバラに優雅な気分になります。それほど強い香りではないのですぐに消えてしまいますが、バラの香りを纏うと女性ホルモンが活性化して女子力が上がるそうなので、毎日使いたいグロスですね。
残念ながら、限定なのでなくなったらもう買えない。大事に使わないと。

これと一緒に限定の「グローイングパウダーチークス」はEX02:Pure Pinkを予約したのですが、RMKの限定チークとアナスイのチークに心変わりしてしまったのでキャンセルしました。

では、今までのルナソルの限定リップのご紹介です。
珍しいパレット型のものは、スキンモデリングリップスといいまして、スキンモデリングアイズが発売された時の限定品です。こちらはEX04:Beige Aquaです。
一番上がベースで二番目のメインカラーを重ね、下のブルーのグロス、どちらか好みの方を重ねるといった使用方法だったと思います。
ブルーのグロスのラメがキレイでこちらのパレットを購入しました。
購入当時は病院勤務でしたので、ベージュ系の地味めのメイクしか出来なかったのでスキンモデリングアイズのベージュベージュと共に活躍してくれました。

その隣のものは、フルグラマーリップスS EX:Lucent Red。
これは口紅というよりグロスに近いものです。
ほとんど色がつかず、ルーセントとあるように透明感を出すタイプのものです。
ラメも小さく上品な輝きを出してくれるもので、口紅の上に重ねて使ってます。

左から3番目は、フルグラマーリップスG EX02:Coral Beige。
ベージュリップですが、コーラル系の色味が入っているので、顔色が悪く見えません。
このリップの上にピンクのグロスを重ねると明るさが出て顔色が冴えて明るく見えます。
ベージュがくすんでしまう私にも使えるリップでした。

左から4番目は、同じシリーズのフルグラマーリップスG Shear Gold Beige Red。
ゴールドラメの輝きが美しい、透明感のあるベージュリップ。
こちらもレッドのニュアンスが入ってるので顔色がくすまず、華やかな印象に。
冬、暗い色の洋服を着がちになりますが、そんな時に活躍してくれました。

左から5番目は、フルグラマーリクイドリップス EX03:Clear Rose。
これは見た目に近い色が出ますが、なめらかでトロンとしたテクスチュアが唇にのせると不思議となじんで可愛らしい口元にしてくれます。
キャンディみたいでガーベラの花びらのようなポップな色。
お花の妖精を気取ってつけております。
春・夏向きのリップです。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる