
連続投稿失礼します
モモです。
体重見事に増えてますねー!!
昨日はお昼に天下一品でラーメンを平らげて
夜は急遽お呼ばれで飲み会(お酒は飲まずウーロン茶)に
参加してきて飲まない分普通に食べたのでのでしょうがないっ(笑
たぶんほぼ体内に入ってる分と
塩分を多く取ったためのむくみが原因なので
1日~2日で元に戻るはずっ
ってそんな余裕発言してるけど、
まえはこんな体重増加に涙流すほど恐怖を覚えてた。
そんなわたしのダイエット遍歴のお話をしようと思います。
モモは小さい頃から背が高い子でした。
母親と2人家族(住んでいる家は従姉妹と同居)だったため
小学校三年生までは学童保育に通っていて体型も普通でした。
しかし小学校4年生になり学童保育を出てからは
家に帰っても一人、もともと活発な子ではなかったので
家にまっすぐ帰って母親の帰りを待つばかりで
その間を埋めるためか、ただの食いしん坊か
「食べる」ことで時間をつなぐようになってから
だんだんとぽっちゃりからおデブさんになっていきました。
最高に太ってしまったのが
中学校3年生の80kg(当時身長:169cm)
さすがにやばいとは思いつつもどうしていいか
わからずにその後も高校2年生あたりまで
72~78kgをいったりきたりしていました。
そして高校3年生の夏休みに入ったときに
ちょっと体調を崩して数日食事が喉を通らなくなり体重が減ると
『痩せれる!』という希望(危険)の光が差し込み
夏休みの約40日間ほぼ絶食状態になってしまいました。
一日の食事はパン一個だけ、とかサラダだけ。
そんな日が続き高3の2学期開始時には
58kgになっていました。
もちろんパッと見は
痩せたことでみんな驚いて褒めてくれるけど
わたしの体はぼろぼろでした。
その後通学時のバスで倒れ、そこからは
「食べないと倒れちゃう、だから食べる(食べる理由が出来た!)」
とおもい普通+αくらいの量を食べるようになって
あっという間に68kgまでリバウンド。
そこからは太る恐怖と食べたい欲が共存し
吐くことを覚えてしまい
そこからは『過食嘔吐』のスパイラル・・・・
でも、当時は自分が病気だなんて思ってなかった
ただのいやしい自分、我慢できない自分
汚らしい自分って自分を責めてた・・・まあ病気も自分のせいだけどね
体重も何度も何度も
65~75をいったりきたり。
体もどんどん太りやすく痩せにくい体に変化して
完全に餓鬼状態。
でも、たとえそれが吐くという行為であっても
自分をコントロールできてるのがうれしかった。
自分が病気だって気づいたのは
母親が入院したときだった。
家に一人でいたときに
1日5回過食嘔吐したんです。
もう食べたくないのに泣きながら食べて
泣きながら吐いて・・・また食べたくもないものを食べて。
母親にも黙ってたから居なくなったとたん
加速していく症状に
「あ、わたし自分をコントロールしてたんじゃないんだ、
逆に自分をコントロールできなくなってるんだ」って気づいた
それから10年続いたよ。
歌やお芝居も当時からやってたから
周りには細くてかわいい子もいっぱい居て
オーディションや撮影のために痩せなきゃ!とか
あの子はあんなに細い・・・とか
どんどん自分で自分を追い込んだ。
でも28歳のときに
あるブログに出会ってすごく救われて少しづつ良くなっていった
ここでも内容を掻い摘んで紹介していけたらいいな。
今でもたまに症状出ちゃうから直ってるわけじゃないけど
大分回数は減ってきたとおもう。
絶対直してきれいになりたい!!
もしこのブログを呼んでくださってる人の中で
・食生活がうまくコントロールできない
(食べ過ぎる・食べれない・吐いてしまう・偏ってしまう)
・体重の変化が気分をコントロールしすぎる
・あまり食べてないのに痩せない、むしろ太ることもある
などの悩みがある人はぜひ教えて欲しいです。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます