
春のハイライトパウダー対決。いちじく小町プレゼンテーション!!!(→?)
レディーースアンドジェントルメーン♪
遂に!遂に!理想のハイライトに巡り会いました~゜*。(*´Д`)。*°
クレドさんにいらしたのね~
最近めっきりご無沙汰でした。
最近美容事典を買ったのもあって濱田マサルさんの影響をもろに受けている私。
コスメブランドでもそうですが、一途にこのブランドor有名人を愛する(ファッション、コスメでの話です。友人や恋人には一途です!笑)などあまりない私ですが、美容事典を読んであれ?何かマサル氏のおすすめと私の愛用品って似てるぞ!と気が付き・・・似ているっていうか、私知らず知らずのうちに影響を受けている!??ということでじゃあ一層堂々と今年はマサル氏に付いて行ってみようじゃないかということになりました。(→なんのこっちゃ)
そんなマサル氏がツイッターでこちらを絶賛されておられたので早速近所のショッピングセンターにルンルンででかけました。(近くにあるって幸せ~♪)
***************************************************************
【レオスールデクラ】
2種 各10g
本体(ケース・ブラシ付き)
各8,000円
(税込8,400円)
(レフィル)
各5,000円
(税込5,250円)
◎イルミネイティングビーズにより動く光が生きいきとした表情と、目を惹きつける美しさを演出
◎肌にのせるときの心地よさはもちろん、肌触りまで変えてしまう贅沢な使用感
なめらかでしっとりとした微粒子パウダーが肌に溶け込むように広がり、ずっと触れていたくなるようななめらかな肌に仕上げます。 スーパーストレッチパウダー(伸縮性に優れ、肌への密着力が高い粉末)によりパウダーの密着力が高く、細かなきめの一つひとつにまでしっかりフィットします。よって化粧もちがよく、つけたての美しさが持続します。
◎メーキャップの仕上がりを高めるための美肌成分(EXヴィタヒアロTM、プレミアムアルガンオイル)配合。肌を整え、使い続けることで肌の質感を高めるスキンケア効果があります。
<パッケージデザイン>
世界的なジュエリーブランドやセレブリティにも作品を提供している英国出身のロイヤルジュエラー、ショーン・リーン(SHAUN LEANE)とのコラボレーションで、宝石をモチーフとし「動く光」を表現しています。
************************************************************************
すっごく期待していったのにそれ以上に良かったのですよ!!
タッチアップしたとたん、
これだぁぁぁぁぁーーこれだよぉぉおーーとガッツポーズO(≧∇≦)O
現在デコルテAQのグロウパウダーのラベンダーを何となく使っておりまして、もうなくなりそうだったところ、ケースも買ったしホワイトでリピしてみようかなとこれまた何となく思っていたのですが早まらなくて良かった~(*′艸`)
BAさんがCラインにひとはけしたとたん、ぱっと肌が明るく♪
ちなみにゴールドの方もつけていただき比べましたが、私の場合美肌効果は断然パステルが上でした。健康的で自然なハイライトがお好きな方はゴールドがいいかもしれませんがしっかりハイライトを効かせたい、透明感出したい、色白の方(→私は違いますよ)にはパステルがいいと思います。
しっかりハイライトが効きつつも透明感がすごくて、そして肌への溶け込み方とかがすごく自然でもう理想的!!
とにかく微粒子!すっごく微粒子!そしてしっとり。美肌成分配合だなんてうれしすぎます、ツボすぎます(*゚▽゚ノノ゙
しっかりハイライトは効かせたいけど子持ちmisoji越え(アルファベットにしたらなんかアーティストみたい 笑)なのであんまりサイバーちっくなのも痛いかなと。(→これも好きです)とにかくハイライトを効かせつつ、上品であることが重要なのです。
のせてびっくりさわってびっくり。
ハイライトっていつの間にこんなんになってたの!!と浦島状態です。
やっぱりコスメは最新に限るわ~やっぱりハイライトは国内メーカーが強いわー、さすが日本が誇る資生堂さんだわーとしみじみと感じました。
パケに関しては凝っているのですが特にツボではありません。(すみません、私の好みの問題です)国産の高級ラインのデザインて、AQもですがあまりツボに入らなくって・・・凝っているし、高級感出そうとしているのはわかるのですが。しかも海外のデザイナーさんのようですがねぇ・・・
ここは見た目に踊らされやすい私にはプラスにもマイナスにも働かず。
しかしブラシ内蔵型は非常に魅力的です(*′艸`)ケース代高いですが。
持ち運ぶのにやっぱり便利。優秀です。きれいにハイライト入ります。
画像3は右がクレド、左がコスデコAQ。透明感、輝き方は断然クレド、AQはラメがところどころチラチラとしています。
(ケースに映るカメラ&手は見て見ぬ振りを 笑)
対するゲランのクルーエルガーデニアパウダー。
クレドを買ったあとだったのですがカウンターにいってルージュジェ72(イノセントローズ)をタッチアップした時に付けてくださいました。
全く欲しいものリストになかったこちらだったのですが、
えっえっ??何?何?何が起こったの?
とBAさんの華麗なブラシさばきのタッチアップ終了後の鏡の自分をみてびっくり。
その日はカウンターで色々お試し予定だったのでアイメイクはマスカラにアイライナー、ハイライトカラーをのせたのみの目元だったのですがチークとリップを丁寧にしていただきこのハイライトカラーをのせられたらあまりの立体感にびっくりヾ(゚Д゚)ノ
ちょっと美人になれたような錯覚に!!
いちじく小町レベルアーップみたいな感じです(*′艸`)
たいしたメイクを施していないのにこの変わり様には驚きました。
メリハリフェーーイス!!!!YEAH♪
このハイライトに違いない!
クレドがどちらかというと冴えた透明感抜群のツヤ、ゲランは華やかでレディなオーラツヤといったところでしょうか。
どっちもツヤが美しい~クレドはブルー×パープル×ホワイトなのでハイライト力(白さというのか)は高いかなと思うのですがゲランもツヤツヤで・・・うむむ好みでした。
どっちもサイバー、ギラギラ一歩手前で絶妙な品を保っているのはさすが高級ラインです。手の甲で一度なじませた方がよいです。
かなりコスパも良さそうです。
見た目も美しいゲランですがブラシ内蔵型好きの私はクレドに軍配が上がってしまいましたが、こちらも未練が残っております・・・
ピンク系ハイライトがあまり好きでなかった私なのですがはじめて心動きました☆
ゲランってやっぱり違う!マダ~ムなイメージでそれほどカウンターは訪れる頻度は高くないのですがセンスとか遊び心とか以上に確実に美に近づけてくれるような・・・そんな場所です。
まだまだかわいいメイクアイテムにキュンキュンな私は青いなぁ~(●´∀`)


いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
chocofucさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
いちじく小町さん
ナチュさん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
のだめ主婦
とだいさん
コスメ大好きアラフォー主婦♪
★かなりん★さん
いちじく小町さん
さくらん。さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
化粧水ボヘミアンさん
いちじく小町さん
化粧水ボヘミアンさん
いちじく小町さん
ミス・コリアさん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
mottiy-oさん
りこらーさん
atsuknさん
atsuknさん
忙しい程引きこもるコスメ大好きマンガ家
Major_Cさん
つまこ☆さん
ステップライフさん