
我が家の愛鳥、朱璃ちゃん・・・から、また新しく愛鳥が増えてしまいました。
名前はベニコンゴウインコの伊織ちゃん。赤い子がそうです。
いおりんだとか、じゃん坊などと呼んでいます。
そしてもう一羽、ヨウムの陽子ちゃん。灰色の子がそうです。
ようこりんだとか、よっぴぃなどと呼んでいます。
さらにもう一羽、コニュアハイブリッドのあるでばらんクン。緑色の子がそうです。
あるクンだとか、あるぶーなどと呼んでいます。
計四羽、そのうち三羽は大型と、なかなか大所帯かつ騒がしい毎日。
いおりんは非常に陽気な子で、いつでも写真みたいに「じゃああんぼくうううん」と首を振っています。かなりおしゃべりで「なんやコレ」「誰ですかこれはー」「うるたぁい」「これ食べれるのかー?」とTPOを使い分けて、的確におしゃべりしてくれますが、声が志村けんそっくりとよく言われています。絶叫してから自分で、「うるたぁい。分かってる?」と言ったりしています。
陽子はなぜか完璧な屁をこく鳥で、いつもすました顔で「ぶぅぅぅぅ」と放屁をしてくれています。ちなみにヨウムという鳥は、それはそれはモノマネが上手な鳥なのです。YOUTUBEで検索をかけると、人間と見まごうような声で禁句を連発していたりするヨウムちゃんや、「どんぶらこ」から一向に進まない桃太郎の昔話を披露してくれる子がいます。
コニュアのあるクンはいつでも愛くるしく私を癒してくれます。すぐにぶくぶくに膨らんでしまうので、「あるぶー」。小さいけれど、大きい組と同じくらい甘えん坊。陽気と言われるコニュア種の割に、かなり臆病です。大きい組が近づくと全身の羽をふくらまし、少しガンダムのようになっています。
これだけいると絶叫がすさまじいですが、騒がしいけれど毎日刺激を受けて楽しく過ごしています(*^_^*)


すっぴん可能な在宅勤務
さろめんさん
普通の人。
モリ×2さん