
「三代 山田常山」見に行きました。
2012/2/3 14:12
で
今やっているのがタイトル「三代 山田常山」
なのです。
祖母が無類の急須好きで
特に「常山」と「舜園」のものは大切にしています。
そんなわけで旦那様が出光に勤めている友人から
無料チケットをいただいて
今日
祖母と行ってきました。
午前中に着いたものの結構混んでいました。
特に常滑朱泥の急須に百人一首や三十六歌仙の詩歌が彫られたものは
拡大鏡とともに展示され、人集り・・・。
無論
その形から土の色から作った時期・時代から窯の違いからと
急須の奥深さにはうならせられました。
ただのティーポットではないのですね。
祖母は
「これよこれ!」
と
家にあるものと同系統のものを見つけては
はしゃいでおりました。御年83歳。
その声から周囲に少し迷惑をかけたかもしれません。
しかし
カタログ(1900円)も購入し
「これで1万円分の夢を見る」と申しておりました。
微力ながら私も祖母孝行ができました。
ありがとうございました。
友人A。
Tweet
【PR】
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
☆陸乃宝珠☆
スピードマスターさん世田谷コスメ 美白ウォータリースキンローション(医薬部外品)
二人の娘がいる、コスメ・口コミ大好き主婦コリノ☆キラキラさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます