46views

夢をかなえるゾウ 今年の19冊目☆

夢をかなえるゾウ 今年の19冊目☆

夢をかなえるゾウ

水野 敬也
飛鳥新社
発売日:2007-08-11

ブクログでレビューを見る?







おはようございます☆今日は、息子の部活の試合の日



ソフトテニス部です・・・もちろん・・ベンチですが・・



「かあさん・・そろそろおきてくれ・・」と何度もおこされて



やっとお弁当を作り、今 自転車で出発・・・



朝は・・・母親になった今も・・苦手です



夢をかなえるゾウ おもしろかったです すごく



インド出身の関西弁の神様ガネージャが



一日一個 課題を出すの



それから フロイトとか松下幸之助とか



ビルゲイツとか・・・いろんなことで成功した人が



実はこうだったって話を



ガネーシャがするんだけど・・・おかしくって



けど



これ実行していったら 本当かわるだろうなあって



ってことたくさんあったよ



わたしは その中でも



「身近にいる一番大事な人を喜ばせる」っていうのをね



ああ・・できてないなあって思ったよ



関西弁って女の子はかわいくて 男の子はなんかかっこいいですよね






わたしは福岡県出身なので



やっぱり、福岡の言葉が一番すきだなあって思うけど



博多と北九と筑豊とか 微妙に違いますよね・・



いや、結構語尾は違うよなあ・・・



ということは



関西弁も地域でちがうのかなあ・・・



地元に帰ると・・「すっかり山口弁になったねえ」っていわれるけど



こっちの人からは「関西の人ですか?」っていわれるんだよね・・



あたしは・・なに語を話しているんだろう



どこにもなじめてないようで ちょっとさみしいなあ

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる