
サンマルクカフェと打とうとしてさんまくるかふぇと入力しました。ダジャレかっ!さくらん。です。
いやー、疲れました。
昼から街へ買い物に行きました。今日のメインは「春靴」です。
途中でどうしようもなく疲れ果ててサンマルクカフェに入り、チョコクロを頼んだのにプレミアムココアをオーダーしてしまいました。
胸の中、チョコで一杯になりました。
・・・
いつも人の靴の記事に、何を知ったかのようなコメントを残してしまいます。
どうしても何か言いたくなるのです。それがたとえ的外れだったとしても。
ご無礼、お許しくださいませ。
私がどうしてそんなに靴に関心があるのかは、また別の機会に書かせて頂きます。
今日は私が買った靴をお披露目致します。
って、トップ画像で一番目立ってるんですけどね。
「FIZZ REEN」とうブランドの靴です。
まったくブランドに拘りはないのですが、検索したらヒットしたのでURLを。
http://www.shoesgarden-online.jp/fizzreen
一軒目でこの靴を発見し、「赤かぁ」と思いながら履いてみました。
ものすごく足にフィットして、楽なのです。
いいな、コレと思いつつ、まだ一軒目だったので街中をダダーっと見て回りました。
見た感じでいいなと思う靴は沢山あったのですが、みんなヒールが高い。
今回の私の希望は。
*ブーツではない
*ヒールが高くない(自転車に乗れる程度)
*歩きやすい
*春っぽい靴
以上だったのですが、歩けど歩けど見つかりません。
ヒールが高くない春靴と言えばほとんどバレエシューズ。
あれは可愛いけれどすぐに脱げるのが難点。
ブーティーがいいなと思っていたのですが、こちらはヒールが高い。
サンマルクカフェで休憩の後、結局最初の一軒に戻りました。
「おかえり」と言われたので
「ただいま」と答えました。
ただいまと答えたものの、やはりまだ心が決まりません。
迷うのはただ一点。「赤ってどうなの?」
写真よりもう少し鮮やかなエンジです。
今、こうやって部屋で見るより店内で見た方がもっと赤を強く感じました。
あー、バーゲン品じゃなくていいからこれの黒、茶、ベージュがあったらよかったのに。
しかし色はおろか、サイズも現品限りでした。
そのサイズがピッタリなんだから、これはもう買って帰らねば絶対に後悔する!と思い、買いました。
ものすごく遠回りだったわね。
「春靴」というには微妙(というか違う)のですが、ご縁がありました。
そういえば、YSLのバッグハンガーにはご縁がございませんでした(涙)
しかし、満足です。
当分はこの靴を履き倒したいと思っています。
この靴に似合うコーデを考えなくては、ね。
ようこそ、我が家へ。
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
如意姫さん
シーザージュニアさん
へちゃりんさん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん