
皆さま、こんにちは♪
先月、タグにて犬でも猫でもハムちゃんでも鳥でもナイ我が家のペットはなんでしょう~
とクイズだしましたところ、思いがけず反響いただきました・・ありがとうございます!
では、正解です。
はい、こちら。
海水熱帯魚たちです~(人´ω`*
去年の夏頃から飼いたいなぁ~と熱が高まりまして。
きっかけは、Wiiの釣りゲーム『ファミリーフィッシング』
こちらに夏からずーっとハマっておりまして、色々なお魚釣っているうちに、
我が家でもリアルに飼いたくなり、飼育本を数冊買い込みお勉強開始。
で、チャレンジしてみよう、と家族で話がまとまり、教本を参考に準備を進めてまいりました。
まずは、小さな35センチ水槽から立ち上げスタートです。
比重計で塩分濃度計りながら海水作り、ライブロックを配置。
1ヵ月ほどバクテリアの活動期間を置き、水質安定したところで、貝たちを投入。
その後、様子を見ながら少しずつお魚を投入、毎日観察しています。
いまのところみんな元気元気。
ではお魚紹介♪
まず投入したのは、画像2枚目の青いお魚『デバスズメダイ』・・あだ名はデバちゃん。
丈夫で飼いやすく、海水の立ち上がりにはぴったりの初心者向けのお魚ちゃんです。
常に水槽の真ん中を陣取り、落ち着きなくわさわさと動いています(我が身を見るようだ・・)
デバちゃんと一緒に写っているのがご存知『カクレクマノミ』・・ハイお名前はニモちゃんですw
これしか考え付かなかった。
購入しに行ったショップでも「はいニモちゃんですね」と対応されましたw
この2匹は我が家の水槽にて出会ってすぐに仲良くなり、以来いつもくっついて泳いでいます。
すっかりなついて、水槽越しに目が合うと、こちら側に寄ってきますし、
ご飯時には、水槽上フタ開けると飛び出しそうなくらいの位置にきて、餌の投下を待っています。
で、次に投入したのが画像7・8.10・11あと14のツボの中にいる『ハタタテハゼ』のハタちゃん。
お名前どおり、背中にぴーんとフラッグ立てて泳ぐグラデーションの綺麗なお魚です。
ほや~んとのんびり泳ぐか、ツボの中でぼんやりしているかどちらか。穏やかさんですね。
画像13枚目、『ニセモチノウオ』こと、モッチー。
これがクセモノで・・せまいすきまに入っていたり、かというと泳ぎも変則すぎて画像が全然取れませんでした・・・。最近少しずつ慣れてきたので、またそのうち画像リベンジしたいです。
寝る時に、粘液だしてそれに包まれて寝ていたり色々驚かせられています。
画像9枚目の真ん中の黄色は『ギンガハゼ』。名前はギンガマン(←戦隊好きの子どもがつけた)
たいていツボの中の住人です。静かです。
以上お魚は5種5匹で今のところやっております。
将来的には大きい水槽立ち上げて、色々飼ってみたいです^^
あ、水槽お掃除係りで投入しました貝は2種・各2匹ずつ。
大きいのがマガキ貝、小さく丸いのがシッタカ貝です。
画像12枚目のように、時々シッタカがマガキの上に乗っかり移動している時がありますw
こないだ、マガキ貝の稚魚が生まれておりました。小さくて画像に取れなかったのですが、
数匹、砂面やガラスをはっています。
それから、画像5枚目の右横と16枚目の小さい貝、最初シッタカ貝の稚魚だ!と思いましたが、
最近大きくなって・・あれ?なんか形状ちがくね?あなたはだれ?とナゾが増えました。
もう少し成長したら正体がわかるかも・・保留です。
飼い方としては、朝、水槽のライト点灯、夜には消灯します。点灯時間は12時間ほど。
お魚にも体内時計があるのですね。暗くするとちゃんと貝は砂に隠れて寝ますし、
魚もツボや下の方で休みます。
ニモちゃんは爆睡すると、砂の上にぺたんと横倒しで寝ていて起きないので、
最初ビビリましたー(まぎらわしい・・)
朝、点灯すると、元気に動き始めます。
餌は食べきれる量を1日3回あげています。いそいそと寄ってきて可愛い♪
定期的なリトマス紙での水質調査と、ろ過装置のアレンジ(←色々手を加えているようです)
水替えは3分の1ほどをこまめに。
それらは夫が(←飼いたい、と1番騒いだ人)せっせと調整しています。
まだまだ始めたばかりのアクアリウムですが、観察してると飽きないし、癒しです(*´∇`*)
このペット?なら喘息持ちの息子も安心ですし^^
夢はでっかく、イソギンチャクや珊瑚(とても難しいようです・・)育ててみたい~♪
イソギンチャクとカクレクマノミの共存するお姿、見てみたいです^^
でも、とても水質に敏感で難しい様ですので、まだまだ先の夢ですね。
様子見ながら、アクアリウムの世界、ゆっくり広げて行きたいなぁ~と思っております。
以上、我が家のペット紹介でした。予想当たった方はおられるでしょうか(*´∇`*)
正解者の賞品は・・あら何もない・・・(笑)
ええと、マイギャラリーに納めてある画像で欲しいものありましたら、メンバメに添付して送ります。
ご希望の方はおっしゃって下さい^^(いらないってw)
☆以下、こっそり余談☆
上の記事で書きました釣りゲーム・ファミリーフィッシング、次記事にて語っちゃいました☆
もし、釣りゲームに興味のある方いらっしゃいましたら、遊びにいらしてくださいませ(人´ω`*
https://beautist.cosme.net/article/132276 です。ではでは^^



















ステップライフさん
korokorochanさん
ステップライフさん
korokorochanさん
ステップライフさん
korokorochanさん
ステップライフさん
ステップライフさん
korokorochanさん
ステップライフさん
MAEMAE☆さん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
ほとんどROM
さた~んさん
しょうけんままさん
美味しく食べてきれいになる実行委員
Meow(みを)さん
Q-potさん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
さとかわさん
ナチュさん
さとかわさん
さとかわさん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
ステップライフさん
冴原みずきさん
化粧水ボヘミアンさん
化粧水ボヘミアンさん
へちゃりんさん