65views

「下田の歴史散歩の旅」(静岡県下田)JR東日本WEBサイト『旅市』…

「下田の歴史散歩の旅」(静岡県下田)JR東日本WEBサイト『旅市』…



アンク☆は、JR東日本WEBサイト『旅市』



「下田の歴史散歩の旅」(静岡県下田)


に招待して頂いたので参加してきました






旅市のコンセプトはというと、体験することで初めてその地の奥行きを理解できる旅もある


むろんその地でしか味わえない『食』との出合いは外せない


行ってみなければ、本当の喜びは分からない


こころにひびく旅、それが旅市です








アンク☆は、素敵なコンセプトだと思いました







     下田駅で撮りましたよ


   



まずは、下田に到着してからランチを食べました








その後、下田市観光協会駅前案内所でガイドさんと合流しました



   







色いろ見てまわりましたが、記事が長くなりますので、何箇所かリンクしますね


御菓子司 雑賀屋 さいかやの記事は、コチラ
から
平井製菓株式会社 本店の記事は、コチラ
から
石亀水産は、コチラ
から
土藤商店は、コチラ
から
ハリスの足湯は、コチラ
から






上の画像は、唐人お吉記念館です


唐人お吉の「墓所」もあり坂本龍馬の飛翔の地でもあります














町めぐりは、地元の方との暖かな交流もでき楽しかったです


街並みも素敵でしょ








雨が、けっこう降っている時でしたので景色はイマイチですが、天気の良い時には遠くまで見えて景色も良いみたいですよ














宿泊したホテル山田屋の記事は、


コチラ?
 ?








JR東日本WEBサイト『旅市』


へは、コチラ
から


今回は、旅市で素敵な町めぐりや宿泊ができて良かったです







ただ、次の日は、台風並みの豪雨だったんですよ・・・


天気が良かったら街並み見て15時に帰る予定でしたが、よこなぶりの雨でしたので早く帰ろうかと思ったら電車の時間が変更できないと駅で言われてしまいました


前の時間帯の電車に空席があるのに残念でした


なのでチェックアウトした10時から15時まで駅前のマックで過ごすという悲惨な帰りでした


雨が弱かったら少し歩いて別のカフェにも行けたでしょうが、10時ぐらいはちょうど台風なみで駅から目の前のマックに行くだけでも、傘はひっくり返ったし濡れましたからね・・・


なので、時間変更ができないというのだけ要注意です


アンク☆、濡れた服で長い時間マックにいたので
風邪ひいてしまいましたから・・・




[PR by ブログタイムズ]























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる