19729views

Sparkling and naturalの巻

Sparkling and naturalの巻



囲み目、
始めましたー LOL

使用コスメはメルティングアイズ(ラヴーシュカ)のベージュの、
締め色「以外」の3色(ほぼ1年振りの使用!)。
アイホール上下全体にベースカラーを指で、
上には二重幅より少し広め・下には3mm幅ぐらいにミディアムカラーの濃い方を付属チップの細い方で、
最後に上まぶたに塗った境目にミディアムカラーの薄い方(オレンジ)を指で塗って仕上げています。
アイラインはブラックに近いブラウンのペンシルで、
目の幅の目尻側2分の1に。
目尻は少し長めに描くことで目の幅を広げながらも、
オルチャンのようにキツイラインにはしないようにしてナチュラルに。
あくまで「自分の顔への似合わせメイク」なので、
デカ目効果は極々ナチュラルなのですが ;b

囲み目メイクに対するイメージを一新させてくれた記事がこちら。
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/beauty/8208/3.html
囲み目=ギャル、の公式が成立する時代の終焉を感じましたー!
しばらくこのメイクでの評判など、
様子見してみるつもりです♪



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • まー**さん、囲み目の概念が覆されたでしょ?ぜひチャレンジしてみて下さい。囲み目の最大の利点は、下まぶたへの転写が気にならなくなることです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/14 00:48

    0/500

    • 返信する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる